朔日参り

 今日のお出掛けは三輪明神へ参拝に行ってきました。当初は行くつもりはなかったのですが、朝一の日経の動きについて行けないまま手の届かないところまで上がってしまったので、今日このままパソコンの前に座っててもすることがないと思い出掛けることにしました。ですがよく考えたら今日は9月1日なので朔日(ついたち)参りの日で参拝客が多いんだった。まあ仕方がない、このまま家にいても無駄な時間を過ごすだけだ。朔日参りのときはお祭りの時のように露店が並ぶからまあ楽しい雰囲気は味わえたよ。その中である露店だけが行列をなして人が並んでいた。何を売ってる店なのかなと思い横を通った時にチラ見したら、わらび餅、大福、赤飯などを売っている店だったが、みんなが何を求めて並んでいたのかまでは分からなかったよ。拝殿で参拝した後いつもだったら「巳の神杉」の前にある椅子に座ってちょっとの間落ち着けるのだが、今日は人が多くて座れなかったのでそそくさと後にしたよ。今日はJR三輪駅もいつもは締めている改札口を開放していたが、そこまでするほど人は多くはなかったように思う。で、前回参拝した時休んでいた野菜や果物を売ってる店が気になっていたが、今日はいつも通り営業していたから安心したよ。どうやら爺さんもばあさんも元気なようである。そんなことを思いながら帰りの車の中で昼は三輪そうめんを食べようと決めていたんだが、帰って引き出しを開けたら私の好きな宮崎辛麺があったのでそちらに変更した。そうめんと言えば今日の新聞にそうめん流しで食中毒が発生したという記事を見つけた。えっ、そうめんで食中毒?そんなことあるんか?と思いながら記事を読んでみると、そうめん流しに使用した湧き水が原因で食中毒になったらしい。湧き水の中からカンピロバクターが検出されたということである。私は今まで水の中のカンピロバクターが原因で食中毒になった事例を知らなかったが、昔からちょくちょく起こっている食中毒のようだ。う~ん、水だと防ぐのが難しいね、まあ加熱(75℃以上で1分以上)すれば菌は死滅するようだが、流しそうめんをお湯でやるわけにはいかんだろう。
 トレードの方はナイトで3連敗しましたよ。-50,-74、-51の3連敗で、すべて買いでの負けでした。今の局面どう考えても買いしかないわけですが、タイミングを誤ればこうなります。まあ今日も買いだという判断はしていたのですが、昨夜3連敗して慎重になり過ぎていたこともあって今日の朝の飛び出しに乗れなかったということになりますかね。やっぱ下手糞?いやあちょっと歯車が狂っただけですよ、と自分を慰めている。現在の局面で売りに手を出さないだけでもまだマシな方だと思うのですが・・・。以前の私なら今の局面で売りを仕掛けてたと思います。そういう意味ではどうしようもない下手糞から普通の下手糞に昇格したと思うようにしています。ということでまたのう。

スイングトレードランキング
スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック