今日のお出掛けはビール(バーリアル)を買いに車でスーパーまで行ってきました。6缶(350ml)ケースが税込みで701円、美味しさは文句なし、1か月3500円で幸せが買える。昨日で大相撲名古屋場所が終わり、豊昇龍が優勝し大関昇進をほぼ確実にした。私は大相撲に興味があるわけではなく、豊昇龍のファンでもないがうれしいのだ。何がうれしいかと言えば豊昇龍が所属する相撲部屋に大関力士が誕生することがうれしいのである。過去に記事で触れたことがあるが、今から20年ほど前私が一時期勤めていた会社の社長がこの部屋の大阪後援会の会長をやっていたことで、毎年大阪場所が開かれる時期は会社の仕事より後援会の世話で時間を割いていた。そんなわけで部屋の親方とも接する機会があったが、この親方は至極常識的な方であり相撲部屋の親方にありがちな偉そうなところは微塵も感じなかった。そんな部屋だったから応援していたのだが如何せん出世力士というのが当時はおらず、十両力士さえいない有様だった。その後幕内力士がやっと出てきたと思ったら例の野球とばく事件で廃業させられてしまった。あ~これでまた有望力士がいなくなってしまい一から育てていかなあかん部屋になってしまったなぁと思っていた。そんなことで近年は相撲は全くと言っていいほど見ていなかったが、心の中ではこの至極まともな部屋から出世力士が誕生するのを願っていたよ。その願いが昨日ようやくかなったような気がしてうれしかったという訳である。願わくば横綱まで昇進してほしいところであるが、近年の大関は弱すぎて横綱へというのはなかなか難しいようだ。まぁ密かに期待しておこうと思う。
今日のトレード
32648 -1 1-1
以上です。先週を終えたチャートからは上下どちらも可能性があり、その確率は半々と判断した。となると週末のポジションは1-0であるからここは-1と出て1-1のポジションにしておかなければならないだろうということで朝一に-1とした次第である。朝一では下へ、昼前には上へ抜ける動きを見せたがすぐに抑えられて今現在は元のレンジに戻っている。やはり超絶難しい相場展開になっている。ここは下手に動かない方がいい、しばらくは1-1のポジションで様子を見たい。なので「要らんことするなよ」と今自分に言い聞かせているところである。1時間、4時間、日足のどれもADX値が20を下回っておりまったくトレンドが出ていないことを裏付けている。このようにレンジと言っていい相場展開なのだが、ボラがそこそこあって値幅がある程度出ているのでチャートを見ると100円幅ぐらいなら取れるんじゃないかと思いたくなる。だが実際トレードをやってみると難しいし損する可能性の方が高くなるというのが過去の経験から言えると思う。まぁ結果的には損までしなくても長い時間含み損を強いられることが多く、骨折り損のなんとやらになる可能性が高い。恥ずかしながら2年間先物トレードをやってみてようやくその程度の理解に至ったところである。ということでまたのう。
スイングトレードランキング
コメント