今日は1か月ぶりに整形外科に行って膝注射をしてもらって来た。別に痛いということはなかったんだが、来月に入ったら初盆供養で修羅の国へ帰らないといけないこともあり念のために注射してもらった。先生曰く、予防注射みたいなもんと思ってもらってたらいいとのことだった。今修羅の国へ帰ると書いたが、もう家も取り壊してなけりゃ親もいない、付き合いのある親戚もいない、そんなところへ帰るという表現が適切なのかどうなのか疑わしいけどまあそんな細かいことはいいだろう。そして今回は日帰りである。新大阪11時前の新幹線に乗って14時から菩提寺で法要、そして小倉を16時半の新幹線に乗って家に帰り着くのが十分21時は過ぎる、晩飯も途中で食って帰らんといかんしね。それでもホテル代を払うことを思えば節約できるからいい。ホテル代のこともあるがそれよりなにより泊ってもすることがない、夜部屋でボーっとアホみたいな顔して過ごさなあかんのが耐えられない。テレビなんか見る気はしないから見ないし、嫁はんと話すこともないのですることがないのである。なわけで今後はずっと日帰りである。日帰りも12月の1周忌はそうするが来年の3回忌はお寺にお布施だけを送って読経してくれと頼もうかと思っている。そうすりゃ新幹線代も浮くからね。お寺にしたらお布施さえもらえばわざわざ遠いとこから来なくていいよてなもんであろう。さらに言えば読経もしなくてもわかりゃしない、実際どうするのか知らないが。もっと言えば法要をしないからと言って祟りがあるとか化けて出て来るなんてこともないだろうから、経済的余裕がなければきちんと周忌毎の法要はしない家もあるだろうと思う。そうであっても祥月命日に仏壇に向かって手を合わせてさえおけば先祖の怒りを買うこともないだろう。いくらでも必要以上に金をかけないやり方はあるはずだ。
ナイトのトレード
32565 1- 1-0 +215
32658 -1 1-1
32681 1- 1-0 +23
32706 -1 1-1
32710 1- 1-0 +4
以上になります。日経はテクニカル的には今上か下かの分かれ目に位置しており、ポジションを傾けにくい状態にあると認識している。1時間足、4時間足、日足の各ADX,+DI、-DIを見ればその状況がよく表れていると言えると思う。1時間と4時間では上方向を示唆しているものの、日足では下方向を示唆していることから難しい局面にあることは伺える。さらにADXでは日足は売り有利ではあるものの、上昇トレンドラインは割り込んでおらず維持されていることも判断を難しくしている。まあそれら以外のインジケータから総合的に判断するにしても微妙な位置にあると言える。こんな時は雲が晴れるまで待つべきだとは思うものの、どうしても「やりたい、やりたい」という気持ちが勝ってしまうのである。ということでまたのう。
スイングトレードランキング
コメント