法律って何?

 今日は書くことないなぁー、お出掛けもしてないし。新聞とニュースをくまなく探せばいくらでもネタは出て来るだろうが、そこまでして書かなくてもという気になる。こんな時は過去に書いたネタの使い回しをするのが手っ取り早い。使い回しと言ってもネタ的にということであって、文章的に過去のものをそのまま転写するわけではないから大目に見てほしい。LGBT法案が成立する前後からいろんな意見や考え方がネット上にあふれているが、その多くは前にも言ったが反対する立場のものが多い。この法律に反対している人でも戸籍上において証明できる場合は何も言えないというか言わない。その場合は正当な性別として認めるわけである。だが戸籍から性別を変更しようとすればかなりハードルが高く、性転換手術は絶対的に必要になっている。今日の本題はこの戸籍を変えるということがテーマである。性別のみならず戸籍上の名前を変えるというのも結構ハードルは高く普通は変更不可である。そりゃそうだわな、戸籍上の名前が容易く変えられたら犯罪等も増えるし、それ以外においても社会的混乱を引き起こす可能性が高くなるから滅多なことでは名の変更は認められないことになっている。性別もだが名も裁判所に変更の申し立てをする必要があり、裁判所が認めなければ変更することが出来ない。この名前が嫌だからとか姓名判断で良くない名前と言われたとかそんな理由で認められるはずもない。そういうことなんだが私は中学3年生の時に戸籍上の名を変えてしまったのである。確かに変更前の名は好きではなかったが別に変な名前ではなく普通にある名前だった。もちろんだが未成年の私が裁判所に申し立てできるはずもない。申し立ての手続きを取ったのは母親だったのだが、わがままな変更理由であったため当然のごとく裁判所で認められることはなかった。でここからは詳細を語るのは憚られるので書かないが、結果的には法律で認められていないにもかかわらず私の名を戸籍から変更してしまったのである。私が事の顛末を書かないので読者は法律で認められていないものを認められるようにするにはどうしなければならなかったかを勝手に想像していただくしかないが、要は世の中法律があっても結果的にはないものとして事が運ぶこともあるということである。まぁそんなことは私の事例を出すまでもなく、世の中のニュースをよく見てたらそうやろなと思える時がある。日本の司法大丈夫?がんばれ裁判所!

 ナイトから今日にかけてのトレード
32378  1-  1-1  +38
32360  -1  1-2
32403  1-  1-1  +43
32640  1-  1-0  +141
---------------------------
32796  -1  1-1
 以上になります。う~ん、ムズい、神経使う割に実入りが少ない、つーか私が下手なだけなんだろうけどね。5日線と20日線の間に挟まれて動きずらそうやね。今晩のFOMCでどっちか決着つけるんだろうかね。FOMCより金曜日の日銀のほうが相場への影響大っぽいね。ということでまたのう。

スイングトレードランキング
スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック