大失策

 今日はまた片方の榊が枯れてしまったのでホームセンターへ買いに行ってきました。レジの人「この人いつも榊1本だけ買いに来るなぁー」と思うてはるやろな。このホームセンターで私が買うのは榊だが榊以外の花類を買う人も結構多い。まあそれだけいろんな花が売られているということになるんだろう。

 ナイトから今日にかけてのトレード
32095  1-  1-0
32095  -1   0   ±0
32320  -1  0-1
32220  -1  0-2
31933  1-  0-1  -387
31945  1-   0   -275
31918  1-  1-0
31904  -1   0   +14
31835  1-  1-0
31833  -1   0   +2
32020  1-  1-0
31921  -1   0   +99
32032  1-  1-0
 以上になります。まあ御覧の通りのやらかしトレードですわ。ナイトは今までずっと通り売りしか狙わなかったように売りで仕掛けていたのに、今朝になって何を思ったのかここからは買いで戻りを取ろうというスケベ心が頭をもたげ買いポジションを重ねたのである。まあ自分がそう思ってポジションを取ったのだからそれは仕方ないとしてもその後がいけなかった。パソコンの前に座っているんだからということで逆指値を入れずに安値を割ったところを手動で切ればいいやと思ってしまった。そしたら目をちょっと離したすきに安値をナイアガラのごとく割り込み、気付いたときは損切りポイントから100円ほども下げてしまっていたよ。それが1ポジならまだしも2ポジだったから堪んねぇー。損切ったあとは切り替えて売りを狙って仕掛けたが思うような値動きにならず、前場で2回仕掛けた分は薄利とトントンだった。後場早々に少しは取り戻したけどこれぐらいでは焼け石に水なので、その後戻したところを再度売りで仕掛けている。しかし今朝なんでああいうふうに思ったんだろう?自分でもよく分からないが、まぁチャートを見てそう思ったんだから仕方がない。まだまだチャートの見方が甘いっちゅうことやろね、まぁチャートですべてが分かるはずもないんだけど。経験の浅い医師がレントゲン写真を見て病巣を見逃すのと一緒やね。トレーダーは金を失うだけやけど医師は人の命を失う可能性があるから大変やね。あっ今思い出したけど今朝チャートを見誤ったのは昨夜ねる前にウイスキーをロックで一気飲みしたせいかもしれん。夜中無性にウイスキーが飲みたくなったんや、氷が溶けだして来たら不味くなるから溶けないうちに飲まなあかん思うて一気飲みしたんやがほぼストレートと変わらんかった。多分それで朝になってもアルコールが抜けきってなかったんやろう、うん、そうに違いない。でなけりゃこの私がチャートを読み違えるはずがない。そう思って自分を慰めつつナイトに向けて気合を入れる私であった。ちゅうことでまたのう。

スイングトレードランキング
スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック