相続手続きも銀行によりけり

 相続に必要な戸除籍謄本等の書類は各銀行ともほぼ同じであるが、実際の処理にあたっては銀行によって時間的な差異がある。今回3つの金融機関で手続きしたが、一つの銀行は書類を書き終えて15分ほどで振り込んでくれた。もう一つの銀行はその日は無理だったが2~3日うちには振り込みますとのことだった。最後の銀行は支店で書類を書いたが書類一式をセンターに送るので、それ以降はセンターからの指示に従って手続きを進めてくださいと言われた。つまり処理が完結するまで10日から2週間程度はかかる見込みである。銀行によって処理方法に違いがあるのは分かるが、時間的にはこうも違うものなのかと思ったよ。もしかしたら金額や預金種別による差なのかもしれないとも思うがどうなんだろうね。まあ普通は相続人を確定するだけでも戸除籍謄本をちゃんと確認する必要があることを思えば15分で完結した銀行はどうなんだろう? 金額が少なかったから簡易的な処理でよかったのかも知れないが、そこは聞かなかったから分からない。あと残すは郵貯銀行の手続きだけなんだが、手続き的にはゆうちょ銀行が一番めんどくさい。やたらと書かなければならない書類が多くてうんざりだ。今日書こうと思っているけど面倒な気持ちが覆って気が進まないでいる。この分じゃ多分明日になりそうだな、下手すりゃ来週中に何とか出来たらいいぐらいになりそうだ。今回私以外に相続人はおらず、相続手続きとしては最も簡単な部類になるが、これが相続人が多いとなると考えただけでもぞっとするよ。相続人の中に生まれて一度も会ったことのない人間がいたりしたら最悪だね、考えるだけで憂鬱になるよ。こういう時こそ一人っ子のメリットを享受しなきゃね。今まで親の面倒を一人で見てきたんだから当然だよね。

 昨日のナイトセッションのトレード
32195  -1  0-1
32379  1-  0-0  +184
32378  -1  0-1
32381  1-  0-0  +3
 以上になります。二塁打は打てたが連続安打とはならず。日経は一旦調整に入りそうだね。あくまで短期調整で中長期は上昇で変わりなし。なので基本は押し目買いなんだが調整の度合いによっては売りも検討する。中長期的には上昇で間違いないとは思うけど、ボラ的にはどうなんだろうね、今までのようなボラを期待してもいいものなのか? まあ今の段階で考えても分からんから値動きを見て判断するしかないが、トレーダーとしてはボラが縮小しないように祈るしかないね。ということでまたのう。

スイングトレードランキング
スイングトレードランキング


コメント

非公開コメント

トラックバック