夜間頻尿が治った

 以前夜中にトイレに起きるようになってから睡眠不足になって困るという内容のことを書いたが、ここ最近夜中に起きることがなくなった。なぜ治ったのか?ということについて自分なりに思うことを書くと、あっその前に以前記事で書いた風呂に入る前にトイレに行かないという意味不明の療法は効果がない、なかったと先に言っておきます。最初は効果があるように感じたんだけど、その後それは単なる勘違いであることが分かったよ。じゃあ他に何か別のことをやったのかというとそうではない、何もやっていない。じゃあ何で治ったんだよ?となるね。まずここ最近というか今年になってから膝が痛いとか、坐骨神経痛になったとか、旅行に行って風邪を引いたとか、夜中にトイレに起きるようになったとか健康、体の異常に関して書いてきたが一つだけ書いていないことがあった。何かと言うと足の甲がパンパンにむくんでいたということである。ひどい時はスニーカーを履くのに苦労するぐらい足が腫れていた。シューズのひもを緩めて何とか履いたが、もし仕事をしていて革靴で通勤しなければならないとしたら多分革靴は履けなかったと思う、そのくらい腫れていた。夜間頻尿の原因の一つに足のむくみが医学に関する書物には挙げられている。浮腫んだ足の水分が寝ている間に心臓の方へ来ることでどうたらこうたらと書いてあったが詳しいことは忘れた。要はそれで尿が多く貯まるということらしい。恐らく私の夜間頻尿は足のむくみが原因であったのだろう、ここ4~5日前からむくみは治ったがそれと並行して夜間頻尿も治ったから。で、そもそもなんで足が浮腫んだのかであるが、恐らく整形外科で処方されていたロキソニンの副作用なんだろうと思う。ロキソニンの副作用として足のむくみが挙げられていることからそう思うのである。ロキソニンを10日ほど前から飲まなくていいようになったら足のむくみが治っていったから多分そうだろう。ということで私の場合夜間頻尿の原因は薬の副作用から来るものだったというオチになるようだ。今日の記事のタイトルを見て何かいい方法があるんじゃないかと期待した人がもしいたらすまない、私にはそんな知識は持ち合わせていない。まあロキソニンを長い期間飲んでいると足が浮腫んで夜間頻尿になる可能性がありますよということと、風呂に入る前にトイレに行かないなどという訳分からん療法は何の効果もありませんよというのを言えるぐらいである。しかしこれとて私が自分で勝手に推測で言ってることなので保証の限りではないことを申し添えておきます。まあ私が改めて言わなくてもここの読者ならお前みたいなアバウト、大雑把、ええ加減なやつの話なんか真に受けねえよと思うだろうからいいんだけどね。
 今日のトレード
28759 1-0 3-0
28823 0-1 2-0 -64
28829 0-1 2-1
28835 1-0 2-0 +6
 以上になります。今日は暇だったので遊んでしまいました。駄目ですね、もっと真剣にやらないと。じゃあまたのう。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック