今週の戦略

 金曜日に陰線引いて終値が5日線の下に潜ったのを見て(先物チャート)、ナイトで28507円で売り、2-0のポジションにしました。まだ5日線は上向きなので下げ転換とは判断できなかったのですが、長めの上髭陰線だったこともあって売ってみた次第です。そしたらナイトは強い動きとなり戻してきました。
 さてこの動きを踏まえて今週どうするかですが、昨年8月高値である29230円どころまで戻す可能性を考慮したポジション取りをする必要がありそうです。ざっくり言えば次は29000円どころでの売り増しを考えています。ただしそれは29000円どころまで上げる場合であり、そこまで上げずに反転しそうな場合どうするのかを考えておく必要がありますね。私は今までインジケータは使わずにローソク足だけで売買判断をしていましたが、ここ最近はあるインジケータを見て売買判断の参考にしていることが多いです。その有効性に関してどうこう言うのはまだ時間的に不足しているので何とも言えないと思っています。なので今この段階ではどのインジケータなのかは伏せておきますが、へんこな私が使用するぐらいですからメジャーなインジケータではないのと、デフォルト設定値のままではなくてパラメータを変更して使っています。で、29000円まで行かずに反転しそうなときに、4時間足か1時間足でこのインジケータを使って売ってみようと思っています。過去の値動きとこのインジケータの相性を検証したところそこそこ使えるのではないかと思っています。ただその使い方に関してはかなりの考察が必要で、そのインジケータで表示されるものを単純に使うというのでは有効性は見いだせないと思っています。単純な使い方で勝てるのだったら世話ないですもんね。ということで今週も戦略的には売りで取ることを主体に考えていますが、安いところでは買いでも取ることを考えています。つまり下げ転換したとしても一直線で下げるような展開にはならないだろうということです。そんなことを考えながら今週もあっという間に終わるんだろうな。じゃあまたのう。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック