無題

 今日午前中に生活費を下ろしに駅前の銀行まで歩いて行って来たが、膝と坐骨神経痛の痛みが大分と和らいでいるのを実感した。病院の薬が効いたのかストレッチが効いたのかはたまた時間の経過で自然と軽減したのか分からない。感覚的にはこの三つどれもが3分の1づつ重なって作用しているような感じもするが、ストレッチが一番効いてるような気がする。私のノートパソコンのお気に入りには坐骨神経痛用のストレッチ動画が8つも入っているよ。
 さてさてトレードなんだが今日はちょっと反省しないといけないと思っている。昨日の記事以降のトレードは15時前に27055円で売ったのだが20時10分に建値で手仕舞いしている。つまりトントン決済なので損はしていないのだが、手仕舞いしたことが誤りである。昨日の記事で書いたように戦略的には新値陽線毎に売り建てることにしていたので、陽線1本目となるのが決定的になった15時前の段階で売り建てたのだが、当然ながらこの玉はスイング玉として建てたものである。つまり目先はさらに上げるとしても中期的には保有してれば下げて来る可能性が高いんだからそうなるまでほおっておけばよかった、いやそうするべきだったのである。それを目先の動きにとらわれて決済してしまったのである。デイトレをやってた時の感覚がまだ抜けきっておらず、自分はスイングトレーダーであるという自覚が足りていないのが原因だと思う。もちろん値位置や値動きによってはスイングトレーダーであってもデイトレ的な売買をした方がいいというか、しなければならない局面はあると思っているのだが、今の局面は27000円以上ならデンと構えて売ってればいいのである。で、この後結果はどうなったかといえば26640円まで下げたのである、それも決済してからほぼ一直線に。決済しなければまるまる400円は無理としても300円近く取れていた可能性がある。損はしていないから負けトレードではないかもしれないが、実質は負けトレードみたいなもんである。野球で言えば6点リードしていたにもかかわらず、追いつかれて6-6で引き分けた試合みたいなもんかな。まあそんなわけで寝るころはすっかり気落ちしていたよ、利益を取りそこなったことより自分のしっかりしていないスタンスに。まあ気を取り直して来週また頑張りまっさ。ということでまたのう。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック