1年前に大手通販で買ったシェーバーだが剃り味が悪くて難儀している。替刃が付いていたので交換すれば少しはマシになるんだろうが、1年そこらで交換しないといけないものかね、早すぎないか? 替刃がなければ1年ほどで駄目になって買い替えないといけないということになるの?そんなぁ~、毎年シェーバーを買い替えるなんて。前使っていたシェーバーは5年ほど使用したように思う、替刃の交換なしで。そらぁ価格も3倍以上違うものだったけどね。今のシェーバーは価格は3分の1だが髭をそるのに要する時間は3倍かかる。それでも剃り残しが生じる。仕事に行ってるときだったらとてもじゃないが朝の忙しい時に使えないなと思う。仕事辞めててよかったよ。
相場の方ですが昨日の記事以降のトレードとしては、日中セッション引け間際に26720円で売って、米国時間が始まってすぐに26553円で決済して167円幅取っています。そして今日の朝、CFDが始まってすぐのところで27026円で売って9時過ぎに26928円で決済して100円ほど抜いています。もっと粘ればあと100円ほど下値がありましたが、20分で100円抜けたら御の字だと思い見切りました。今は戻りの局面でもあり、売りで大きな値幅は望めないと考えておかなければならないでしょう。今のハイボラ相場で100円幅はしょぼい利確になりますが、戻り局面の売りを20分で100円取れたならなら上出来だと思っています。相場はどうやら日足ベースでの戻りに入ったような感じを受けます。陽線新値で2本~3本の戻りがあると思っておかなければならないでしょうね。資金管理をしっかりとした上で新値陽線毎に売って行けば次の下げがしっかり取れると思いますがどうでしょう、2本目以降が出るとは限りませんが。私の勝手な予想ですが、今回の戻りは出ても2本までで3本はないと思っています。しかしそれにしてもナスダックはなんであんなに強いんでしょうか?私には理解不能です。別にナスダック指数をトレードしてるんじゃないのでどうでもいいちゃいいことなんですが気にはなってるんですよ。SVBが破綻してからずっと上がってるんですよ、ダウもS&P500も下げてるというか上げていないのに。SVB破綻で一番影響あるのナスダックじゃないの? この辺に言及してるブログや動画を見かけないんだよね、私が知らないだけなのかもしれないけど。ということでまたのう。
スイングトレードランキング
コメント