相場は長い間もみ合いを続けたのちに上方へブレイクしてきた。長大陽線が連続しそうなので騙しで終わることはなく、やはり昨年11月の高値である28500円を目指す動きになると思われる。であれば私的には28400円台後半まで引き付けてからの売りポジション追加を実行し、28500円を明らかにブレイクするようなら安値で建てた売り玉を一旦損切りしておくつもりでいる。つまりは売り上がり戦略になるわけだが、ポジション(玉)を積み上げるのではなく、下値で建てたポジション(玉)を決済しつつ売り上がることで資金管理を行っていくやり方である。通常の売り上がり戦略は玉を重ねて行くやり方であるが、資金が潤沢にない場合はそのやり方だと資金管理的に無理が生じる場合が出て来る。そして最悪は耐えきれなくなって資金の大半を吹っ飛ばす羽目になるのである。28400円台後半まで行きつくことなく下げたらその時はその時でまた考える。ポジションに逆行してるわけじゃないので焦って無理にポジションを取る必要はない。まあ上げの強さから見て28500円近くまでは上げて来ると見ているよ。とにかく値動きがどうなるかを正確に予想することはできないが、ポジショニングさえ間違わなければ最終的に利益になるということだけは確かである。正しいポジショニング(玉操作)のためには感情コントロールは絶対不可欠のものであるからこれだけは死守しないと駄目である。値動きに一喜一憂してるようでは自分の感情コントロールなんてできるはずもない。人間である以上全く感情がない状態でいることは不可能であるから、感情の起伏の幅を如何に小さくできるかだろう。ただこのことを心がけるのは相場と向き合っている時だけでいい、日常も同じ調子でいると人間味のない人だと思われて誰も寄り付かなくなるからね。相場で感情を抑圧している分、日常はその分まで解放してあげるとなんて感情豊かな人なんだとなって人が寄ってくるかもね。あーでもやっぱ必要以上に感情を出すのはどうなの?と個人的には思うね。何事もほどほどがいいと思うよ。ということでまたのう。
スイングトレードランキング
コメント