雑感

 今月からビールが値上がりすると聞いていたが、昨日隣のスーパーにいつも飲んでいる韓国産ビール(発泡酒)を買いに行ったら、今までの価格(1本当たり税込みで106円)のままだったよ。国産メーカーじゃないから対象外なんだね、まあとにかくよかった。国産にこだわる人からしたら、韓国産のビールなんて飲めねえよと言うだろうが、味はまったく遜色ないので私は気にしない。なんでもかんでも国産のほうがいいんだという考え方はどうなんだろうね。昔ならそういう考えも分かるが、今現在においては日本のほうが諸外国より優れているとすることに、私は少なからず違和感を感じるのである。日本ってそんなになんでも優れているという考えはもう私の中にはない。特に今の政治やコロナ行政を見ていたらその思いを強くするばかりである。
 昨日ビールをスーパーに買いに行ったときから完全ノーマスクにすることにした。今まではレジに並ぶときにはマスクをするようにしていたが、昨日からはもうレジでもノーマスクである。あほらしいというか馬鹿らしいというか、そんな気がしてまで他人に気を使う必要はないと思うからである。マスクにほとんど効果がないという論文まで出ているにもかかわらず、マスクをし続ける道理は私の中にはない。政府もようやく屋内でも会話しなければノーマスクでも可という方向性を示すようになったぐらいだから、スーパーでの買い物なんてノーマスクで何の問題もない。コロナ脳に侵された人の視線を感じることがあるかもしれないが、そんなの無視無視。
 さて、最後ぐらいは相場に関することでも書こうかなと思うが、これと言って書くようなこともない。一応トレード日記カテなので直近金曜日の結果でも触れておくと、4戦して無敗とだけ言っておこう。無敗なら4勝でいいんじゃないの?となるが、勝ちと言えるほどのものではないのが多いのでこういう書き方にした次第です。先物デイトレを始めてから1年2か月が経過しましたが、少しは落ち着きつつあるような気もします。余計なことをしなくなってきたというか、待てるようになってきたというか、焦らないようになったように思います。以前に比べたら値動きを楽しめるようになったのがいいですね。今まではポジション持ったらハラハラドキドキばかりでしたから。好きな相場で値動きを楽しみながら、間に昼食と晩飯を食って1日を過ごす。私にとってこれ以上のぜいたくはない生活を送れて幸せです。明日は祝日ですが先物市場は開いてますので楽しめます。ではまたのう。


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック