堅苦しい

 昼食時にテレビを見ていたら、妻や夫の実家で自分の苦手な食べ物が出てきたときにどう対処すべきかというのをクイズ形式で問題にしていた。選択肢は3つあってAは我慢して残さず全部食べる、Bは少し残す、Cは全く手を付けずに残すというものであった。講師の先生の正解はCの全部残すというものであった。確かにこの3つの選択肢の中でなら私もCだろうと思うが、個人的にはベストな対処は他にあると思っている。それは相方にとって苦手な食べ物であるということをその場で言ってオープンにしてしまえばいいのである。そうすりゃ我慢して食べる必要もないし、残すことで変な気遣いをする必要もなくなる。義父母には言い辛くても自分の親に言う分には何の遠慮もいらない。自分の親にも言い辛いような雰囲気の堅ぐるしい家庭ってまあないだろうからね。でもさあ、普通はこういう感じにならない?クイズ問題のような状況になることって珍しくない?まったくの初対面の赤の他人同士じゃあるまいし、ざっくばらんに言うたらええやん。少なくとも私はそう思うのでこのクイズ問題自体が今一つ私には理解しがたいのだが、私のほうが世間とずれてるのかね? もしそうなら世間の多くの皆さんはさぞかし堅ぐるしい生活を強いられてるんだなと同情するよ、私ならそんな親戚づきあいはごめん被る。私から言わせればクイズとは言えこんな問題を取り上げるテレビのほうがずれてると思うけどね。まあテレビもなんなっと番組を作らなあかんという事情は分かるけど。ではまたのう。


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック