世間は酷暑の日々が続く中にあって私は相変わらずエアコンも扇風機もつけず日中を過ごしています。別に電気代をケチっているわけじゃないですよ、そんなものなくても十分過ごせるからつけてないだけです。ひょっとして軽井沢か上高地にでも住んでる?いやいや盆地の真ん中に住んでいますよ。なので日中はじわーっと汗がにじんで来ますが、この汗がじわーっとにじむのがいいんですよ、夏だなぁーという実感を味わえて。で、日中はじっくりと汗をかいておいて日が落ちかけるころに風呂に入って汗を流す。この風呂に入る前にエアコンのスイッチを入れておく。すると風呂から上がってきたら涼しくなっているリビングでキンキンに冷えたビールで晩酌しながら晩飯を食うという至極の時を過ごせるんです。これが日中からエアコンつけてたらこんな感覚を味わえないでしょ、我慢して我慢して耐えて耐えていたからこその喜びなんです。まあ私はそんなに我慢して耐えてるつもりもないんですけどね。そんな私も日中昼間の暑さはなんぼでも耐えられるけど、夜は我慢できないんですよ、気温は日中より夜のほうが低くなってるにもかかわらず。これはもう完全に気持ちの問題で、昼は暑くて汗かいても風呂に入るからいいやと思えるけど、風呂から上がった夜が暑くて汗かくなんて到底考えられませんからね。何のための風呂やったんかと言うことですわ。そして寝るときはエアコンは切って寝ます、普通の人には考えられないかもしれないけど。もし私が夜エアコンをつけたまま寝たとしたら間違いなく風邪ひくでしょうね。ここ最近は暑いからいいですけど、それほど暑くない日なんか夜中寒さで目が覚めるときがあります。実際それで風邪をひいたこともありますがこれっておかしいですかね? まあおかしかろうがおかしくなかろうが、わたしゃこういう体質なんだからそれなりの過ごし方をするしかないということです。私にとっていつまでも暑い夏が続きますように・・・。こう言うと世間では熱中症でバタバタと人が倒れているというのになんてことを言うんだと思う人がいるかもしれないが、知らねーよそんな人のことまで。そんなのは各自で対策、対処すりゃあいいだけの話じゃねえか、何を正義漢ぶってるんだよ。とにかくわたしゃ暑い夏が好きなんだよ、もっともっと暑くな~れ、暑くなって天まで昇れ~。あっ、天まで昇れと言うのは気温のことであって、決して人のことを言ってるんじゃないからね、そこんとこよろしくです。
トレード日記ランキング
コメント