相場は私の予想した高値(先物)目途28400円どころで反転下降に転じた。これをもって下降トレンド入りと判断していいのかとなると、今日で確かに5日線を終値が下回ってはいるがまだ5日線が下を向いていないので断定はできないが、値位置と陰線の大きさから判断してそうなる可能性は高いだろう。今夜の米CPIではっきりしてくるのではないかと思っているが、そこで切り返して再上昇という可能性もなくはないので決め打ちはしないほうがいいだろう。下方向が確定してから乗ってもそれなりの値幅は取れるんじゃないかと思う、値位置が値位置だけに。高値からすでに600円ほど下げていることで早いうちに売りたい気になるところではあるが・・・。個人的にはCPIの発表で上に振れたところを売ってみたいと思っているが、上に振れることなく下方向に走ってしまえば既存の売り玉で稼ぐしかない。
昨夜はECBが7月からの利上げを決定したが、FRB同様遅すぎる決定だという印象がぬぐえない。欧州の物価上昇率も8パーセント台であることからFRBより遅い決定のように思われる。はたしてこの調子で欧州の物価上昇が抑えられるのかと言えばとてもそうは思えないんだがどうだろう。まあそんなこたあどうでもいい、よその国のことなんか知ったこっちゃない、自分の国のことで精いっぱいである。日本の場合経済より優先してやらなければならないことがあると個人的には思っているのだが国民全体としてはどうなんだろうね。みんな金、金、金でやっぱ経済最優先なのかな? 今は違うと思うんだけどなあ。もちろん経済も大事だけど少なくとも最優先事項ではないと思うぞ。まあ人それぞれ思うこと、考えること、感じることは違うからそれぞれの意見があるだろう。それはそれで違っていいと思う、とにかく自分なりによく考えた上でのことならね。
トレード日記ランキング
コメント