無題

 今日は書くことないんやが何か書かんことには埋まらんなあーということで書いている。相場のほうも特に書くこともないように思う。FRBの金融政策によって今後の相場の方向性は大筋で決まっているのに加えて、日経のEPSが一向に増えないことで日本株、日経平均の行く末は上がることはあり得ないと考えられる。つまり中長期では売り一択になるのは間違いないことなのだ。あとは短期的な上げ下げに惑わされないで売買できるかどうかだけとなる。まあこれが一番難しいので多くの人は勝てずに苦しむのであって、相場の見通し的な予想は勝ち組も負け組もそれほどの差はないと思う。
 ということで相場以外ネタになるが、う~んねえなぁ、やっぱりない。こうなったら思いつくどうでもいいようなことを気ままに書くしかないな。昨日大阪の病院に行くとき乗った近鉄で見た男の人なんだが奇妙な髪の染め方をしていたよ。年配の男性だったから白髪を染めていたと思うんだけど、側頭部と後頭部は黒く染まっていたんだけど頭頂部から前頭部にかけてだけが白いんだ。ふつう逆じゃね?後頭部や側頭部は自分で見えにくいこともあってうまく染められずに染め残しが生じることもあるが、自分でも鏡でしっかり見える前頭部が染まっていないなんて。どう考えてもおかしいんだよな、ひょっとしてこれはもうあえてのファッションなんじゃなかろうか? この人は白髪じゃなくてまだ黒い髪をしているんだがファッションで前頭部を白く染めたのではないかと思ったよ。でも白の染め剤ってあるのかな、知らんけど。
 今日の昼前のウォーキングコースの途中にある田んぼで田植えの準備に取り掛かっている田んぼがあったんだけど、その田んぼにカモが2匹泳いでいたのを見て、無性に鴨鍋が食べたくなったよ。すぐ手の届くところにいたからひっ捕まえて家に持って帰ろうかと思ったぐらいだ。ニワトリを見ても食べたくはならないがカモを見ると食べたくなるんだな、どういうわけか。若いころ生まれて初めて食べた鴨鍋がとても美味しかったので多分その影響だと思う。何事も初めての時は最初の印象が大事で、後々それが自分の行動に大きく影響してくることになるように思う。初めて株をやってから3年ほどずっと勝ち続けたことでその印象が強くて、その後負けても負けてもまたいつか勝てる時が来ると思いやり続けてる私のようにね。


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック