雑感

 3月で終わった歯の治療だが、治療によって完全に治ったかというと治療後も不具合のある歯がある。確か神経を抜いたはずなのに手で触ったり舌で押さえたりすると痛みを感じるし、冷たいものを飲んだりしても痛みを感じるのである。何もしなくても痛いというわけではないし、痛いといってもズキズキするような痛みではないから放っているが、なんでこんなことになるんやという思いである。医者の技術不足なのか、この程度はよくあることなのかわからないがちょっといただけない。今度7月の定期検診ではこの不具合を申告しようと思っているが、もし治療し直しになったらまた金かかるんやろか? もう歯医者にかける金なんかないんやけど、歯の治療には保証期間ちいうもんはないんかのう? まだ数か月も経たんのにこんなことになってしもうて・・・。実はこの歯意外にも痛みを感じる歯があるんやがひどい痛みではないし、痛みを感じる時間も短時間なのでそのうち治るかもしれんと思ってるんやけどどうなるかな。まあ歯に関してはそんな状況ですわ。
 次も又健康ネタになるんやけど最近体調が安定してまあまあ調子いい。好調な原因というか理由ははっきりしている。晩御飯で食べるご飯(白米)の量を減らしてから調子がいい。朝と昼は自分で食事の準備をするから調節できるが、夜は嫁はんが茶碗にご飯をよそってくれるので出されたものを食べていた。そうすると食べ終わると腹パンパンになって苦しかったり、胃薬を飲まなあかん時も出てくる。時には2~3時間後におなかが痛くなる日もあったりする。そんなわけで半月ほど前に嫁はんにご飯の量を半分にしてくれと言って半分にしてもらったらそれ以来調子が良くなった。もともと大食家ではないのと、年齢的にもそんなに量食べれない年齢になってるんやから、若い時と同じくらいの量食べるほうがどうかしてるぜ。ご飯だけでなくおかずの量ももっと減らしてほしいくらいだが、栄養面からおかずはまあ多くてもええかと思うので減らしてくれとまでは言ってない。でもあと数年もしたら言わなあかんやろな、「俺は豚やないんやから」言うて。胃腸に負担になるような食べ方をしてたら絶対あかんて、胃腸に自信のある人はなんぼでも好きなだけ食べたらええと思うけど。それでもやっぱり一定の年齢になったら食べすぎはええことないと思うで、なんぼ胃腸に自信あっても。最近はユーチューブで大食いする動画を見るだけでしんどくなってくるわ。いや、別に大食いを謳った動画じゃなくても、どこか地方へ行って食べ歩きをする動画を見ててそう思うのね。1食当たりの量は特に多いわけじゃないけど2時間おきぐらいによう食えるなと、「あんたは高校生か!」と突っ込みたくなるよ。


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック