今日から動く

今日の日中セッションの履歴
①25191 -1 買新規 0-1
➁24973 -1 買新規 0-2
③24902 1- 売新規 1-2
④24883 1- 売新規 2-2
⑤24783 -1 買決済 1-2 +100
⑥24788 -1 買新規 1-3
⑦24753 1- 売決済 1-2 -35
⑧24727 1- 売新規 2-2
⑨24836 -1 買決済 1-2 +66
⑩24869 -1 買新規 1-3
⑪25037 1- 売決済 1-2 +168
以上になります。 なお昨日のナイトは売買はありません。

 昨夜の米国CPIは予想数値と同じだったことで大きな動きは見られなかったことから、今日の相場は素直にチャートから感じられる方向に動くだろうということでまず①の買いから入ったのだが相場は私の思惑とは逆に下げて行った。
 次に最初の下げ止まり目途まで下げて来たところで買い下がったのが➁になる。 結果ここでは下げ止まらずにさらに下げたので売りを建てたのが③であるが、建てるタイミングが遅すぎたわな。 せめて24950円割れで建てとかなあかんとこや。 で、24900円を割ってもまだ下げ止まらんので④で蓋をしたっちゅうわけや。
 相場が次の下げ止まり目途に差し掛かったところでとりあえず一つだけ売り玉を決済してみたのが⑤になる。 予想通り株価はその少し下で反発して少し戻してきたが、再び下値を探る動きになってきたのを見てスケベ心から買いを建ててみたのが⑥である。 この買いは下値を更新したら損切りするつもりで建てたので⑦で決済した。 決済した後もさらに下げが止まらなかったので⑧で再び蓋をしたんだがこれは先っぽ売りになっちゃったね、まあ仕方ない。 そこから株価は戻しに入っていくことになるが、ほぼ下げ止まったであろうと判断できたところで売り玉を一つ手仕舞ったのが⑨であり、もうここからは上げるしかないと確信して買い建てたのが⑩である。 予想通りその後株価はぐんぐん上昇してきたので⑪で決済しました。 上げる途中で先っぽ売りした売り玉を損切りしようか迷ったのですが、そのままにしておくことにしました。 今後の値動きによっては損切りするかもしれませんが、ポジション的には抱えていても損が拡大するわけでもなく、無理に損切りする必要もないと思っていますのでそのままになるかもです。
 ここからの相場展開がちょっと読みにくくなっていますので上げるか下げるか分かりませんが、私としてはとにかく両建てでポジションバランスを取りながら利益を積み上げていくしかありません。 


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック