昨日のナイトセッションの履歴は26180円の買い玉を昨日書いていた方針通り同値で手仕舞いしただけですが、これが怪我の功名というか戻りいっぱいで手仕舞い出来たことになりました。 変に欲を出して10円だけでも取ってやろうと指値を26190円にしていたら約定できなかった(高値26187円)ですから。 でもその後も相場は下げて含み損は膨らんでいますので気は晴れませんが、1ポジでも減っていてまだよかったと思います。 もし指値を26190円とか26200円にしていたら悔やまれるとこでした。 相場の方は下げ止まりの兆候が見えずどこまで下げるの?という感じですので戦略をよく練る必要がありそうです。
さて話は変わってまた歯医者の話になります。 一向に治療終結の出口が見えそうになかったので昨日先生にあとどれくらいかかりそうかというとこらへんをそれとなく聞いてみた。 そしたら日数的には私が予想していたGW前まで、つまり4月中には終わるような感じだったのですが、私の想定外だったことを言われてちょっとびっくりしてしまいました。 何が想定外だったかと言うと残っている親知らず2本とも抜歯すると言うではありませんか。 えっ、なんで? なんで抜歯せなあかんの?痛くもない歯をと思って先生に聞いたら、2本とも虫歯になりかけてるので・・・ということでした。 で私がこのままほっといたらあきませんの?と言うと、虫歯が進行して行くと後々治療がやりにくくなるからとか何とか言われて結局抜歯することになってしまいました。 来週は右上側の親知らずとその隣の歯(この歯は虫歯で欠けてしまっている)を2本同時に抜歯して、残る右下側の親知らずは4月にでもという感じです。 う~ん、先が見えたというものの3本も抜歯せなあかんちゅうのが気が重いわ。 あ~もうどうにでもしてくれ、早いとこ歯医者と縁切りたいねん、今の治療が終わったらもう死ぬまで歯医者には行かへんからな。 今まで30年以上も歯医者にかかってこなかったんやから今度次の30年後言うたら100歳近くになってしまう、それまでには死ぬやろうからもう私は死ぬまで歯医者とは関わる必要はないということになるね。 まあ途中で1回ぐらい歯石取りなら行ってやってもいいけどね、そんな巷で言うように3か月に1回とか半年に1回とか考えられへん、そこまでする必要ある?たかが歯石ごときで。 なんぼよう行っても1年に1回で充分やろ。 まあ年々歯医者の数は増える一方やから、そうでも言わんと患者が来なくて干上がってしまうちゅうことなんやろな。
トレード日記ランキング
コメント