感情コントロール

 昨日のナイトから今日の日中セッションまでの履歴

 ①28578 1- 売決済 0-2
 ➁28624 -1 買新規 0-3
 ③28517 1- 売新規 1-3
 ④28584 -1 買新規 1-4
 ⑤28590 1- 売決済 1-3
 ⑥28636 1- 売決済 1-2
 ⑦28707 -1 買新規 1-3
 ⑧28695 -1 買新規 1-4
 ⑨28796 1- 売決済 1-3
 (これより日中セッション)
 ⑩28611 -1 買新規 1-4
 ⑪28483 -1 買新規 1-5
 ⑫28424 -1 買決済 0-5

 以上になります。 昨日の日中セッションの終わり掛けに買った玉を薄利で決済してしまった(①)ことでモヤモヤが残り、➁から⑧まで感情に任せた滅茶苦茶なトレードをしてしまいました。 損失こそ出していませんが微益しか取れていません。 ⑨は寝る前に指値していたのが約定したものでこれはそれなり(100円幅)の利益になりました。 ③で感情的に売って建てた玉も⑫で結果的にそれなりの利益になっていますが、ミストレードであることに変わりはないです。 感情的な滅茶苦茶トレードをやった割にはそんなにひどいことにはなっていませんが、こんなことをやっていたのでは成功は覚束ないです。 ミスったトレードを一つやってしまうと後々のトレードがその影響を受けてしまいパフォーマンスはがた落ちしてしまいます。 スイングトレードならそこまではないでしょうがデイトレの場合は一旦ミスって感情が乱れたらもう終わりです。 自分でも感情が乱れているのは分かっていますが歯止めが利かなくなっていますので止めることが難しくなります。 私の場合はいつも注文は指値で行っていますが、感情的になってエスカレートすると成行で注文を出すようになりますのですぐ自分で分かります。 それといつもの逆張りが順張りになってしまいます。 人間なので感情を無くすことなどできるはずもないのですが、コントロールは自分でしっかりして行かないとトレーダーにはなれないですね。 今日のナイトで何とか挽回したい気持ちはありますがリベンジするという気はないです。 リベンジは感情トレードへと誘導するにはうってつけですからね。 まあそんなこんなで今週も終わりです、早いね、また死期に1週間近づきましたわ。


トレード日記ランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック