先ずは日中セッションの売買譜から。
28683 1- 3-2
28681 -1 2-2 +2
28637 -1 2-3
28553 -1 2-4
28653 1- 2-3 +100
以上が日中セッションの寄りから引けまでのトレードになります。 反省すべきは28683円で売り建てた玉を当初の利食い目標値まで引っ張れなかったことですね。 値動きを見ていたら動きに翻弄されてしまって指値を動かしてしまったというか損失を恐れてしまってトントン決済してしまいました。 過去今までこれに散々翻弄されてきて、これをやったら勝てないというのが分かっていながらやってしまうという・・・。 「ビビるな!耐えろ!」と心の中で叫んでみたが金玉の小さい私は感情に負けて決済してしまった。 前にも書いたが一般的には損を出さなかったんだから負けトレードではないということになるのだが、私から言わせればこれは負けトレードに等しいトレードだと思っている。 確かに資金は減っていないが自分のルール通りにやらなかったトレードは失敗トレードと捉えるべきだろう。 本来なら然るべき利益が取れていたのに取れなかったんだからね。 損益の額じゃないんだよね、失敗かそうでないかは。 金曜日に売った28473円の売り玉は今の時点で200円近く引かされて含み損となっているが、このトレードに関しては失敗トレードだとはまったく思っていない。 然るべき理由で然るべき値位置で入った玉なので含み損はほとんど気にならない。 まぁそんなわけで日中セッションの利益額はさほど取れなかったが、今後の展開に期待しているところである。
ここ最近はトレード記事中心になっているので相場以外ネタの記事を書かずに来たが、今日はちょっとだけ書いてみる。 ネタは何かというと前澤氏の宇宙旅行に関することになる。 と言っても世間でどうたらこうたら言われているようなことではない、そんなものはどうでもいい。 私が関心があるというか思ったことは、宇宙飛行士が宇宙旅行というか宇宙ロケットに乗船するには相当な訓練が必要だし、体は心身ともに完璧な状態でないと駄目だという認識でいたのだが、今回その辺のおっさんというか一般人である前澤氏や関連会社の関係者も行っていることから、その辺はどうなってるの?と思うのである。 やはり宇宙飛行士と同じような訓練を受けて行っているのか? 確かあの訓練は相当過酷なものだったように思うが彼らはそれに耐えられたのか? 訓練もそうだがそもそも心身ともに何一つ疾病のない完全健康体だったのか?ということである。 それとも宇宙飛行士じゃないんだからそこまで厳格な訓練や健康体は求められていないのか?とも思ったりするのである。 そこだけが今回私は気になったのである。 まあそれを知ったからと言って私が宇宙旅行に行くことは300万%ないんだけどね。 あっ、最後にこれだけは前澤氏に言っときたい、どうせなら関連会社の人間じゃなく剛力彩芽と一緒に行ってほしかった、と。
スイングトレードランキング
コメント