アレンジ無用

 ユーチューブを見ていたらインスタントの味噌ラーメンはこういう風に作ったら断然美味しくなりますよと言うのがあったので早速今日の昼に作ってみた。 それは豆乳(もしくは牛乳)とバターを入れるというものでその通りに作ったのだが、それを食べて私が思ったのは「オドレらの舌はどないなっとんじゃ、ワレ!!」というものだった。 味噌ラーメンのアレンジ動画の多くがこの豆乳とバターを使用するというものだったんだが、まあ動画の再生回数稼ぎということで投稿したとしか私には思えない。 それとも私の舌の方がおかしいのだろうか? それとも私の作り方が拙かったのだろうか? いやどちらでもないと思うぞ、私の舌は確かなものだ、ことインスタントラーメンに関しては。 インスタントラーメンは何もアレンジは加えずそのまま食べるのが一番旨いに決まってるやろが。 せっかくメーカーが美味しいスープを作ってくれてるのを要らんもん入れることによってその味が台無しになってもうてる。 インスタントラーメンに手を加えるとしても少しの野菜を一緒に煮込むだけにしておくべきだ。 栄養面から言えばそれに卵を入れたいところではあるが、卵を落とすとスープの味が台無しや。 味より栄養面に気を遣うならそれも致し方ないが、私なら卵は卵で別に食べたい。 カレールーの記事を書いたときにも同じようなことを書いた記憶があるが、メーカーさんは一番おいしく食せるように考えて作ってくれているのだから要らんことをせんでいいのである。 何事もシンプルイズベストなんやから。 複雑にしたばっかりにパフォーマンスが落ちるというのはよくあることなんだが、難しくした方がカッコいいと勘違いしてるバカが世の中多くて困る。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック