親知らず抜歯

 先日記事で書いたように今日は親知らずを抜歯する日だった。 先週の水曜日からずっと憂鬱な気分で来て、いよいよ今日が年貢の納め時となり、朝からもう憂鬱さマックス全開で嫁はんが何か話しかけてきても生返事しかできない。 ユーチューブで予習しすぎたこともあって頭の中はパニック状態。 メスで歯茎を切るやら、歯を砕くやら、骨を削るやら、1時間かかった、2時間かかった、歳とってからの抜歯は骨に密着してるから難しいやら、よくもまあ色々脅してくれたな。 病院に着いて受付で「体調どうですか?」と聞かれたから、体調は悪くはないけど滅茶苦茶緊張してますと答えておいた。 診療室に入ってからも先生から同じ事を聞かれたので同じ返事をしたら、先生は「大丈夫ですよ、いつもの治療と変わりませんよ」と仰る。 いや先生、不安にさせまいとそう言ってくれるんでしょうが、親知らずの抜歯といつもの治療が同じわけがないじゃないですか、と言いたい気持ちを抑えて「そうですか?」とだけ答えておいた。 まぁ自分でもそんなに難しい抜歯ではないだろうと予想していたけど、こないだ所要時間を聞いた時先生が20~30分もあればと言っていたのでその程度の時間は覚悟していた。 で、麻酔した後いよいよ抜歯に取り掛かったようだった。 取り掛かる前先生から最後抜くときはちょっと力かけますので・・・という説明を聞いていたから、そうか力がかかったら最終段階なんだなと思っていた。 抜歯に取り掛かってなんかちょっとごそごそしとるなと思っていた。 その間時間にして2分から3分かかるかかからないかだったように思うが、力が掛かったことはしていないようだったから、まだまだ先は長いんだろうと思っていたら先生が「あとで抜いた歯見ますか?」と聞いてきたので、「はい、抜けたら見たいです」と答えておいた。 そしたらライト消して「はい、これね」と言って抜いた歯を見せてくれたんだけど、私は「えっ、もう抜いたんですか? これからやと思ってたんですけど」と言うしかなかったよ。 正確な時間を測っていたわけではないが私の感覚では2~3分しかかかってないように思う、少なくとも5分以上かかっていないことは間違いないと思う。 もう私の中で完全に想定外の出来事が起こったのである。 この5日間ほど散々落ち込んでいたのはなんやったんや、落ち込んで損したわ、と今なら言えるが、こんな簡単な抜歯になるなんてことはユーチューブを見ていたらとても予想できない、恐怖感しか湧いて来ない。 私がユーチューバーになって親知らずの抜歯なんて簡単に抜けますよ、怖くなんかないですよという動画をアップしようかと思ったが、そんな動画を投稿しても再生回数は上がらないので止めることにした。 親知らずの抜歯動画は恐怖心を煽ってなんぼである、そんな何も心配することないですよと訴えてる動画なんか見ても面白くないだろ。 この状況は今のコロナも一緒で、恐怖心を煽った報道の仕方をしないと視聴率は取れないからテレビ局はそうせざるを得ないのである。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック