昨日の記事でワクチン未接種と接種済みで死亡者数がどうなっているかは統計を取ればわかることだが、政府(厚労省)が統計を取ってメディアがそれを公表することはしないだろうと書いた。 恐らく日本においてはそうなるだろうと思っているところだが、英国においてはこの統計を取って公表するという私からすればちょっと信じられないことが起こったのである。 え~っ!そんなこと公表しちゃっていいの?後どうなっても知らないよ~である。 で、その結果はどうだったの?であるが、そんなこと私の口からは言えないよ、これ言っちゃうとわたしゃ殺されるんじゃないかと思うから。 まぁそれは冗談としてもこの事実を日本のメディアが伝えることはないだろうと思う。 しかしそれにしてもイギリスはよくこんなことを公表したなと思うね、でも事実なんだから仕方がないと思うね。 私でも考えつくぐらいのことだから遅かれ早かれいつか誰かが公表せざるを得ないことである。 一応断っておくが英国なのでアストラゼネカのワクチンでの結果であり、ファイザーやモデルナ製のワクチンがどうなのかは知らないというか分からない。 まぁでもそれほどの違いはないと思うところだが・・・。 あっ、正確に言っておくとこの英国の公表された結果数字は死亡率で、未接種者と1回接種者と2回接種者がそれぞれどうだったかというもの。 で、接種者の数値が未接種者の数値の〇倍だったというものである。 〇の数字はご想像にお任せします、私の口からはちょっと・・・、2倍とかぐらいだったら言ってもいいんだけどそんなもんじゃないから言えない。 そのうち私のこのブログ言論統制でバンされないかな、バンはユーチューブだけか、ブログでバンされたなんて聞いたことないもんな。 しかしユーチューブもますます言論統制が厳しくなって今では動画そのものはもちろんだが、コメントさえもユーチューブの意に反するものは削除されるまでになっているようだ。 イベルメクチンが効くとかマスクは意味ないとかいうようなことを真面目且つ真剣にコメント欄に書き込むと削除の対象になるようだ。 まぁ私のコメントの場合は真剣みが足らないから削除されることはないだろうと思っている。 我ながらまったくふざけた爺である。
スイングトレードランキング
コメント