雑感

 都議会選挙が告示されたが私の地元でも来月になったら市議会選挙が始まる。 告示はまだだがすでに選挙活動は始まっており、投票依頼の電話等がかかって来ている。 一人は同じマンションに住む住人の親戚にあたる人物であり、もう一人は子供が通っていた幼稚園で一緒だった人からの紹介である。 二人の候補者とも私の考え方とは異なる方向性にあるようだから投票するつもりはないが、電話ではもちろんそんなことを言うわけもなく、「わかりました」と言ってさっさと電話を終わらせる。 まぁ何もかも同調できる政党なんかないのだから必然的に消去法による投票となる。 一応日本では自民党が最も右寄りということになっているが、私からしたらそれほど右とも思わない、まぁ中道に毛の生えた程度の政党でしかないと思っている。 そらぁ外国人参政権に賛成する議員もいる政党なんだからね、話にならないよ。 そういう議員は離党してどっかの党に鞍替えしてほしいくらいだ。 それから選択的夫婦別姓についてもどうなのかねと個人的には思う。 この問題は理屈的、論理的には分からんところがないわけでもないが、私は生理的、感覚的に受け付けないので反対の立場である。 まぁこの問題はさておくとしても外国人参政権だけは絶対に反対であり認めるわけにはいかない。 


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック