今週の戦略

 今週は要らん祝日が3日もあるせいで2営業日しかないため、戦略なんか立てる必要もない週だと言えるだろうが、敢えて立てるとすれば5日までの海外市場動向を踏まえて東京市場がどういう動きをするのかを観察するということになるだろう。木、金と様子を見たうえで来週の戦略を立てるのが無難である。世界の株式市場を見渡すに米、欧においては上げ止まり感が感じられなくもなく、アジア市場においては下降トレンド入り寸前のような気配を漂わせているように思える。そういったことからも今週は様子見で良いと思っている。そういった状況の中で売買チャンスを探すとすれば、昨日の記事で書いた商品ETFの買いぐらいか。ただ現在は押し目の状況にはなく、高値更新の真っ最中であるから、買い付けるなら買ってすぐ押しに見舞われることを覚悟しておくべきである。ただ押しに見舞われたとしても深い押しになる可能性は低く、ちょっと押した後は再び上昇トレンドに戻ると思われるから、割り切って高値を買い付けるのもありだと個人的には思うところである。高値で買い付けて押しになれば分割で買い下がればいいだけのこと、恐らく2回も買い下がれば再び上昇に転じるだろう。まぁ今週に関しては以上ですかね、こんなもんで良いでしょう。なお明日、明後日の2日で海外の状況が大きく動くようなら改めて考え直します。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック