今週の戦略

 金曜ナイトでも日経先物は上げており、調整終了感が出て来つつあるも、3月18日の高値を超えないことには保ち合いの域を出ないわけだから、現時点で調整完了と見るのはちょっと早いんじゃないのと個人的には思っている。今、日経もTOPIXも指数は高値圏にあるが、個別ではそこまでしっかりとした動きにはなっていないように思える。今までだと陰線新値3-4本までの押しで済んでいたが、今回は5本を数えるものがそれなりにあり、今までと比べれば個別は弱い動きになっていると言えるだろう。そんな指数と個別の動きの乖離を個人的に違和感として捉えていることで、今週の売買には積極的になれないのであるが、毎日暇を持て余していながら何も売買せずにただただ時をやり過ごすのもどうかと思うわけである。そこで私なりに考えたのが、それなりに押した状態にあるもので、今週更に押して陰線新値本数を増やす動きとなったものについては買って行ってもいいんじゃないかと。仮に今後指数が調整したとしても、そこまで押した個別はそれ以上下げる余地はそれほど残っていないと考えるのと、仮にそこから更に下げたとしても買い増せばいいだけの話だからである。その時はそんな個別の陰線新値本数はすでに少なくても7-8本を数えるほどになっているだろうから、そこから更に3本も4本も更新するとは思えず、その後の日柄の経過とともに報われるのは容易に想像できる。こんな戦略を採る限りにおいては負けようがないと思うのだがどこか落とし穴はありますかね?


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック