今日の動きを見ていると地合いの悪さを感じざるを得ない。中期的な調整になるかどうかまでは今の時点では分からないが、少なくとも短期的な調整には入りそうな気がしている。そう自分が感じているのであれば何らかの動きをするべきであろうと思う。このまま何もせずにいるのは言動が一致していないということになりはしないか? ということでとりあえず明日の寄付で2銘柄を手仕舞いすることにした。それでもまだ半分ほどのポジションを残すことになるが、このまま調整に入った場合被害は軽減されることになる。まぁ被害と言っても含み損が増えるということではなく、含み益が削られるという意味合いであるからそれほどたいそうなことではないのだが、それでも被害と言えば被害である。明日以降の動き次第ではさらに手仕舞いを増やすこともあり得るが、間違っても全部手仕舞いしてしまうようなことはしない。まぁ〇〇〇ショックというような事態になれば別だが。とにかく今はまだ調整に入りそう、入るかもといった感触を個人的に抱いただけのところであるから、ここから先必ず調整するとは限っておらず実際どうなるかは分からないのである。そんな段階で全玉手仕舞うなんていう非合理的なことはできない。なのでとりあえずの2銘柄手仕舞いなのである。ともすれば結果的にこの判断が拙速となり、明日以降上昇に転じるとも限らない。そうなった場合にもそれなりの利益は享受できる玉を残しておくという戦略である。つまり相場が下がってもある程度被害を軽減でき、相場が上がってもある程度利益を享受できるというバランスの上に立ったポジション操作を私としてはしているつもりなのだが間違っているのかな。
スイングトレードランキング
コメント