オンワードを半分売り

 今日は平均買い単価260円台のオンワードを305円で半分だけ売りました。この先中長期的に上げて行くのはまず間違いないだろうと思うも、前回高値の307円処では一旦反落する可能性もあると考え、半分を手仕舞いすることにしたものです。結果今日のところは反落せずに高値を更新しています。後は残った半分でどこまで行けるかですね。まぁあまり欲をかかずに適当なところで売ってしまおうと考えていますが、上手いこと売り抜けられるかどうかは分かりません。もし売り時を逃してしまってもそのまま保有し続けたらいいだけの話なので、何が何でも売り抜けてやろうということはありません、ただ資金効率がちょっと下がるだけのことです。よく相場師的なプロのやり方として、安いところで買った玉は根玉として持ち続けるというのがありますが、大きな額を動かす場合はそういうやり方になるとしても、少額の資金なら全玉売ってしまった方が資金効率は良くなりますね。例外は押しや調整を挟まずにそのままドンドン上げ続ける場合です。そんなケースはまれにしかなく、普通は調整や押しを挟むので、その時に買い戻した方が効率は良くなりますね。さて、全体相場の方ですが、日経は依然短期下降トレンドから脱却できておらず、チャートを見る限りは下げ続けています。しかしTOPIXの方は日経とは異なるチャート形状になってきており、下げ止まった感が窺えるような感じです。日経もこの先もうしばらく下げるとしてももう急落はないと思われる下げ方になっていますので、先日も言いましたがそれほど警戒感を持たなくてもいいように思います。もちろん相場のことですから何が起きるかは分かりませんし、私が常々言うように相場の世界では最高確率は78%しかないのですからそこんとこよろしくです。ということでさて明日はどういう相場になるんでしょうか? どのような動きになっても楽しめるようなやり方で日々戦っていきましょうね。今日は以上です。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック