今週の方針通り、河西工業は440円を超えてきたところの443円で残っていた分を決済して、一旦手仕舞いとしました。まだ上げ始めたところなんですが、447円処に200日線(EMA)が下向きに走っているので、450円処では頭を押さえられて反転する可能性がそこそこ高いかなと思って手仕舞いしておきました。いつもまだ上げると思って決済しないでいると下げてしまうパターンをいやというほど経験してきましたので今回は断固として決済しました。決済した後に上げるより、決済しなくて下げる方が精神的には嫌ですので。この銘柄は今日は手仕舞いましたが、押しの局面が来れば再度買いで入るつもりにしています。なんせまだやっと底練りから脱しそうやなという水準なのでまだまだ安いですからね。40日線と200日線がGCしたら腰据えて買っていけばいいと思います。そうなるにはもう少し時間が掛かりそうですが。それまでは病み上がり状態の上げですから軟調になる場面がちょくちょくあると思っており、早目の利確を心がけた方がいいように思います。
明日は本日大きく上げた中山製鋼の一部利確をする水準まで続伸となるかどうかに注目しています。本日大陽線が立ちましたからセオリー的には明日の寄り成りで売買するのが基本なのですが、全体相場がここまで強いとちょっとぐらいなら欲出してもいいかなと勝手に思って指値売りにしています。明日もう一つの注目ポイントは新日本電工が決算発表を受けてどういう値動きをするかです。予想としては上下どちらにしてもそんなに大きくは動かないと見ていますがこればっかりは分かりません。とにかく明日の値動きを見てからこの銘柄の方針を決めます。
スイングトレードランキング
コメント