今週の戦略

 全体相場に関しては調整を回避して再び上昇トレンド入りしていることで特に問題はなく、今週も上昇基調は変わらないで推移すると思われる。それを踏まえて今週の個別株戦略をどうするかであるが、まず中山製鋼は390円から400円の間で一部決済したいと考えているのだが、金曜日に陰線を引いていることと、20日線と40日線がDCしたままである点から、今週軽く調整する可能性もあると考えている。もし360円台まで下げるようであれば買い増しをするつもりでいる。次にNTNだが、これについては320円を超えてきたら残りを決済して手仕舞いしてしまうつもりにしている。そうはならずに下げて押しを形成するようなら280円台で買い増しするつもりでいる。次に河西工業であるが、440円を超えてきたところで残っている分を決済して手仕舞いしてしまう予定にしている。最後に金曜日に買い付けた新日本電工だが、これについては月曜日の決算発表とその反応を見てからどうするか考えることにしているので、今に時点で具体的な戦略はない。以上が私の今週の戦略であるが、基本戦略は上がれば利確して、下がれば買い増すという単純明快なものである。ただどこで利確し、買い増すかのポイントはそれなりに考える必要はあると思っている。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック