三日ぶりの更新

 とうとうコロナに感染したかと思われるのが嫌なので3日ぶりに更新しておきます。と言っても特に書くようなネタもないので、どうでもいいくだらない小ネタを書いてみます。くだらない小ネタなら結構あるんだけど一々書くのがめんどくさいんだよね。めんどくさい→ストレス→免疫力低下→コロナ感染というルートを避けるために更新をしないでいたんです。この歳になってわざわざストレスのかかることはしたくないです、今まで結構何かとストレスばかりでしたから。ということで今後は気が向くまで1週間ぐらい平気で更新しないときがあるかもですのでよろしくです。
 で、今日のくだらない小ネタは靴底の話になります。毎日の通勤では2足のビジネスシューズを履き回しているのですが、その靴底が外側の方だけすり減ってしまい、後ろから見ると靴底が斜めに減ってしまっているんです。人の靴底を見ても皆さん大体均等になっているにもかかわらず、私の靴底は特異な形になってしまっています。外側の方だけが減っているということは外側に体重が掛かった歩き方になっているということになるんでしょうね、自分ではまっすぐ均等に体重をかけているつもりでも。別にひどい外またで歩いているということもないんですけどね。1年ちょっと前にこの状態を直そうとして、内側に体重を掛けるような歩き方にしてみたことがあるのですが、ひざ痛を発症してしまい歩行困難になってしまいました。で、歩き方を元に戻して現在に至るのですが、気のせいか以前にもまして外側の減りがひどくなったように思います。靴底以外の靴本体はまだまだ全然きれいなのですが、もうしばらく履き続けたら靴底の外側が完全にすり減って履けなくなってしまいそうです。つまり私は人より靴の寿命が短いので靴に金がかかるということを言いたいんでしょうかね、こんな記事を書くということは。あぁちっせぇーな、もう!


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック