う~ん?

 日経はそれほどでもないが、TOPIXは結構な陰線を引いたね。 そらぁこれだけ上げて来たんだからそれなりの押しはいつ入ってもおかしくない。 明日も下げるようなら調整する可能性が出てくるが、そうだとしたらどこまで押すか? ごく普通に考えるなら日経で25500円あたりという線が濃厚になると思うが、そんなもの予想したって当たるなんて思っていない。 当たるとは思っていないが一応自分なりの目途は付けないと逆張りの売買はできない。 自分でこの辺りだろうという辺りでアクションを起こしてみて、外れたら次の目途を見定めてまたそこに来たらアクションを起こす。 これを繰り返して行くだけでいい。 順張りならローソクが5日線の上に完全に上抜けるのを待ってからになるが、そうなった時点ですでに株価は安値から結構上げている。 単発売買ならこのやり方しかないので仕方ないが、私には性格的に合わないのでやらない。 あくまで逆張りの分割に拘る。 さて明日以降今週中に私の待つところまで押すのか押さないのか?楽しんで待っている。 相場の状況次第では待ちの水準変更は当然にあり得る。 そのために毎日相場を見ていると言っていい。 特に最近は仕事が暇なので10分おきぐらいにスマホで相場動向をチェックしている。 そのうち言われそうだな、「こら、おっさん、ちったあ仕事したらどないやねん」ってね。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック