今週の戦略

 日経平均の方は依然緩やかな上昇トレンドを維持しているとチャートからは読み取れるが、TOPIXの方は上げ止まりから保ち合いに入っていると見えるチャート形状である。 3本の移動平均線も横向きから下向きに転じてきている。 ここでTOPIXの週足をチャートで確認してみると、2018年1月の大天井からの下降トレンドに沿ったところ近くまで戻してきての上げどまった感が漂う形状である。 移動平均線の並び順的には上昇トレンドにあると言えるが、今年3月の底を起点とする上昇トレンドラインを割り込んだ形になっている。 以上のことからここからは調整に入る可能性がやや高いと思っておいた方がいいだろう。 少なくともここから買いで取っていくことを考えるのはやめておいた方がいいと思われる。 ここでファンダメンタルズを考慮した予想をするなら、米大統領選挙までは保ち合いが続き、選挙の結果でどちらかに大きく動くだろうという予想になり、大方の市場関係者がそういう予想をしてくると思われるが、私はその予想には与しない。 大統領選挙前でも相場が動く可能性は十分にあり、どうなるかは全く予想がつかないという予想をしている。
 以上の環境認識から今週どう動くかという戦略になるが、結論は一択あるのみで何も動かないである。 前から言ってる通り私の戦略は調整待ちなのである。 調整が来るまで動かないし、大きく上げても動かない。 つまり今週も売買はお休みすることになるだろう。 無理して売買しなくても今週のご飯を食べるだけのお金はあるのでそんでいい。
 「こないだね、相場の神様が言うとったんすよ。 買いも売りも最高やけど、ある意味何もせえへんで休むの最高やでー言うて、最高やでぇーって。 神様って喋るんですね」


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック