クローゼット最高やでぇー!!

 私がテレビをほとんど見ない理由の一つが、CMが多すぎるというものである。 そらぁ民放はスポンサーあってのもんやというのは分かってるつもりやけど、それにしても多すぎないか? 感覚的には1時間のうち15分はCMのように思う。 まぁそんな溢れかえるCMの中に面白い気に入ったCMも一つ二つはある。 今私が一番嵌ってるのがファーストサマーウイカ演じる金鳥ゴンゴンのCMである。 CM自体の面白さもさることながら、彼女の大阪弁のキレの良さが痛快である。 今はファーストサマーウイカだが、ちょっと前の長澤まさみのCMも好きだった。 そしてもっと前のやつも。 つまり私は金鳥のCMが好きなんである。 いつから好きかというと近藤正臣や山瀬まみがやっていた頃からのファンである。 そう、もう何十年も前から。 とにかくあの面白さのセンスが好きなんである。 当然だがCMを作るのは金鳥ではなく、広告代理店であり、そこのCMプランナーである。 つまりCMプランナーのセンス次第でどういうCMになるかが決まって来るのである。 
 さて、私が銀行をやめてから複数の企業で働いてきたが、その中に中古自動車を扱う企業で働いていたことがある。 そこは超零細企業だったのだが、テレビCMを年間で億以上の金をかけて流していた。 なんでそんな零細企業がテレビでCMを流せるのかについてはここでは触れないでおく。 でその時流していたCMが世間と言っても関西だけだが結構な評判だったのである。 関西で評判になるCMは面白いCMでないとなれないから当然そのCMも面白いものであった。 で、そのCMを作ったのが金鳥のCMを作っていたCMプランナーだったのである。 私の時に一度CMの更新時期が到来したが当然そのCMをもう1年流すことにした。 だがその次の年の更新時期になると、もっと安い製作費でやってくれる広告代理店にCMの作成を依頼しようということになった。 安けりゃそっちの方がいいという短絡的な思考しかしないアホどもが旗を振っていた。 この後すぐに私は一身上の都合で退職したが、その後どんなCMが流れてくるかテレビを注視していたら、流れてきたCMはいかにもチープな糞みたいなCMだった。 恐らく見積額の一番安い広告代理店に作成させたものだったろうと思う。 これでは知名度は上がらんわと即座に思ったが、退職した会社のことなぞどうでもよかった。 いや、仮に代理店は一緒だったとしてもCMプランナーが変わってしまえば駄目だった可能性は高い。 私がいた更新時に一度だけ当のCMプランナーとお会いしたがその時の印象は、「あ~この人ね、うん分かる」というものだった。 で、その会社のCMはその後どうなっているかというと、今は全くCMは流れていないし、新しいCMになって数年したらもうほとんど流れていなかったように思う。 そらぁあんなCMに金掛けてられんと思うわ。 一度安いものに浸るともう高いものに戻るのは無理なんだろう。 現在はCMも流れていないこともあってその会社も全く知名度がなくなってしまっている。 一時はあれだけ知名度が上がっていたのに・・・。 今は社名を言っても「何?その会社、知らんわ」で終いである。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック