さて今日は一昨日の宣言通りに川崎汽船と山梨中銀を寄付で手仕舞いしています。 引けを見ればとりあえず寄付で手仕舞っておいてよかったという思いですね。 これでポジションは試し的に買った千葉興銀だけとなりました。 この銘柄についてはこの先ある程度下げても今のところ損切りするつもりはなくて、恐らく買い下がることになると思います。
ところで全体相場の方が今日の足でちょっと雲行きが怪しくなりそうです。 まだ中期の上昇トレンドは崩れていませんが、短期的には下降トレンドに入る可能性が出てきました。 今晩のNYの影響をどう受けるかに依るでしょうね。 先日も言いましたが今は買いは見送るのが賢明な状況にあります。 すぐに損切りすればいいと思っていても、窓を空けたりして大きく下げるようなことがあれば、それなりの損失を被りますのでね。 やるなら試し玉的な極小ロットの買いぐらいにしておくべきだと思います。 じゃあ売りならいいのかというと、トレンドはあくまで上昇トレンドをまだ崩していないのですから、今の段階で戦略的に売りはないということになります。 今の段階で売りを仕掛けるというのは、ここから下げるという予想に基づいた売買になるわけですから、何か根拠的なものがあり、よほど自信のある予想でないとギャンブルに近い売買になってしまいます。 いや、よほどの自信があっても今の段階での売りはギャンブルになるんですけどね。 まぁそもそも株(短中期トレード)はギャンブルだと言ってしまえばそうなんですけどね。 尤も企業業績の見通しを主体にしたファンダメンタルズ分析による長期投資の場合はギャンブルではありませんが。
ということですから例年のアノマリーに従いハロウィンが終わるまで、つまり今月いっぱいは買うのは控えて来月から、つまりは大統領選挙が終わってから買っていけばそれなりのパフォーマンスが期待できるのではないかと思うところです。
スイングトレードランキング
コメント