いやぁー、今日は何年振りかで仕事中にウトウトと居眠りしてしまったよ。 まぁ仕事が暇だったというのもあるけど、昨夜寝る時間がいつもより30分ほど遅くなった加減もあって、午前中から今日は仕事になんねえなという気がしていたが、午後から拍車がかかってどうにもならなかった。 若いときは寝る時間が30分遅くなっても早くなってもその違いが分からなかったが、今はその30分がてき面に効いてくるようになった。 今日は昨日の分を取り返すつもりでいつもより1時間早く寝てやろうと思っている。 でも1時間早く寝ると夜中に目が覚めてしまうんだよね、どういうわけか。 朝1時間早く目が覚めるというなら理屈は分かるんだけど、夜中の2時ごろに目が覚めるんだよね。 だからベストは30分くらい早く寝るのがいいように思う。 わずか30分なんだけどこれが効くのよ、この歳になると。 することがあって寝る時間が遅くなるということはなくて、ユーチューブ見ていてパソコンから離れられなくて遅くなってるだけだから、単に自分が悪いだけなんだけどね。 毎日今日こそは早く寝ようと思いつつパソコンに向かってるんだけど、見切りがつけられないというかダラダラと見てしまっている自分が情けない。 健康管理で睡眠は最も重要だね、他にも重要なことはあるけど何をさておいても睡眠が一番だと思う。 食べなくても何日間かは餓死せずに生きられるけど、睡眠を全くとらないで生き続けることは2万パーセント不可能である。 睡眠時間を削ってまで仕事をするなんてナンセンスも甚だしいと思うね。 そらぁたまにはそういう日もあるだろうが、連日そんな状態が続いてそのうち精神的に病んで最後は自死なんて、なんでそこまで頑張るのか私にはさっぱり分からん。 責任感が強いんだよと言うかもしれないが、死んでしまっては責任感もくそもないだろ。 まだ無責任で生き続ける方がよっぽどマシだろ、そこに人の評価なんて入る隙間はない。 人の生死と評価では次元が違いすぎて話にならんということである。 人生真面目に生きなきゃダメだけど、真面目過ぎるのも駄目だ。 過ぎたるは及ばざるがごとしである。
スイングトレードランキング
コメント