日々の感染者数に一喜一憂し、このくそ暑い中、鼻からしっかりとマスクをしている国民の皆様、誠にご苦労様です。 私はそんな苦労はしたくないので、マスクは人のいるところでだけ申し訳程度に口の部分だけ覆っている状態で、それ以外のところではしていません。 そうする理由は暑いからというのもありますが、それよりも深い呼吸ができないことで免疫力が低下するのを防ぐためです。 それとまあ酸素不足で悪い頭がこれ以上回転しなくなるのを避けるためですね。 感染者数に関しては1日1000人を超えたぐらいで騒いでいてはこれから先どうするんですか? 過去のインフルエンザの感染数を考えればまだまだ少ない、まぁ1日で3000人を超えてきたらどうにかせんとあかんかな、というより感染者数でなく、重症者数及び死者数で判断すべきでしょう。 もっと言えば重症者数や死者数が増えても病院の受け入れ余力がある限り、行政側は特段の動きはしないと思われます。 だってそういう路線になっているのだからね。 まぁ左寄り野党はギャーギャー騒ぐと思いますが。
今日はマンションの管理組合の理事会がある日なのでうっとおしいというか邪魔くさいというか、早い話出席したくないのですが、嘘の理由で欠席するのは私のポリシーに反するのでやらない。 出席はするがこんな時期でもあるのだから、要らん無駄話はせずにちゃっちゃと議題だけ消化すればいいと思うのだが、毎回1時間半も掛かっている。 私が過去理事長で仕切っていた時は長くて1時間、早ければ数十分で終えていた。 だから今の理事会に出席するとイライラするのである。 今時間が掛かっている理由は、マンションのことに何かと口を出したがりのメンバーが一人いて、あれこれと口出ししてくるからである。 口を出すなとは言わないが、会議時間のことも少しは考えろと私は言いたいのである。 あんたは暇かもしれんがみんな忙しい中を集まってるんだ、いや忙しくなくったってこんなボランティア会議なんか出たくない、誰が好き好んで出るものか。
来週は一緒に仕事をしている今年新卒で入ってきた女性が夏季休暇を取得するので私一人で回していかないといけない。 そんな新卒の新人がいなくても大差ないだろうと思われるかもしれないが、事情はそうでもない。 優秀な女性であるばかりに、入って3か月足らずですべての仕事をマスターしてしまったものだから、上司がもっと新たな仕事を振っても大丈夫だろうということで7月から業務量が増えたのである。 二人でやる分には回せる量であるが、一人でやるとなるとなかなか厳しいものがある。 まぁ私もあと5年若かったらどうということはなかったのだが、今は如何せん体力的に厳しくなっており、1週間乗り切れる自信があるとは言い切れない。 そこで来週は睡眠時間を増やして体力を維持する必要があると思われることから、相場分析及びブログ記事更新を効率的にやる必要がある。 いや、どちらも大したことしてないんだからそこまで考えなくてもいいのかも知れんな。
スイングトレードランキング
コメント