ついにコロナの魔の手が

 皆様こんばんは、小倉優子と小倉優香の区別がつかないへんこ爺です。 では今日もまずはコロナネタから行きましょうか。 今日の夜、父親が入っている福岡の高齢者施設から電話があり、入居者の中からコロナの感染者が出たとのこと。 現在は保健所の指示を待っている状態であるとのことでした。 数週間前からやばいんじゃないかと気にはなっていたので驚きはありません、なんせコロナのメッカ福岡、そして修羅の国北九州市ですから。 入居者に感染者が出たとなると、当然施設の他の入居者および職員はPCR検査を受けることになるんでしょうな。 下手をすればクラスター発生ということにもなるでしょう。 まぁ事の成り行きを見守るしかないですね。 仮に父親が感染したとしても会うことは不可能ですから、このまま関西から動くわけにいきません。 
 さて、たまには相場に触れないと、株式カテからコロナカテ(そんなカテゴリーはないか)に変更させられるといけないので、触れておきます。 今週に入って軟調さが感じられる相場ですが、言うてもまだ依然として保ち合いの中で動いているだけなので、今日の時点でここからは下げる(はずだ)と判断するのは早すぎます。 どんなに早くてもTOPIXが6月15日の安値を割り込んでからの話でしょう。 と言ってもあと10ポイントほどですから、早けりゃ明日にでも割り込んでしまうかもしれませんね。 ただ割り込むことが最低条件というだけであって、それだけで下げると判断するのは安易すぎます。 でもそこそこ有力なサインであることは確かですので、試し売りなら全然アリですね、というかむしろそうすべきのように思います。 あっ、売るにしても日経レバは今売り禁になっていますから売れませんので、日経レバ以外のもので売るしかないです。 ダブルインバースの買いは個人的にはあまりお勧めしませんが、まぁ一つの選択肢ではあると思います。 お勧めしない理由は、ダブルインバースは相場が下げ切ったところからの反転を売って取るものだと思っているからです。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック