今日は1日の感染者数が1000人を超えたが、既定路線なので政府は動かない。 大阪の知事は危機感はあるも、経済を止めるつもりは今のところない。 私が先日ここで予想した8月中に感染者数5万人突破は現実味を帯びてきた。 私の予想が外れるためには、早期の緊急事態宣言の再発令が最低条件であるが、それだけでは予想は外れないような気がしている。 つまり緊急事態宣言以上のことをやらなければ感染は抑えられないのではないかと思っている。 だが現実的にはそれは難しいだろう、行政は宣言の再発令以上のことをやる気はないからである。 ということは私の予想はいやでも当たってしまうことになる。 だが私はそれでいいと思っている。 感染を抑え込むことは現実的ではないからである。 本気で抑え込むつもりなら緊急事態宣言ごときでは無理なことぐらい分かっているはずだ。 コロナウィルスを殺すためには日本経済を窒息死させなければならないことを。 別に感染者数が5万人になったからってその数字自体にあまり意味があるとは思えない。 半年かかって感染者が5万人になりましたというだけのことである。 問題は今現在何人の人が入院していて、あとどれくらいの受け入れ余力があるのかである。 それから世間はワクチンの開発にご執心のようで、いつワクチンができるのか、早く作れと騒いでいるが、ワクチンなんてそんなすぐにできるものではないことぐらい分かってるだろ。 そんなワクチンなんかより今はまず治療薬の開発の方に注力すべきなのではないのか? まぁこれとてすぐ簡単にできるものではないが、少なくともワクチンより優先されるべきものだと考えるが違うのかな。 有効な治療薬ができさえすれば、多くの人が感染して入院しても治って退院する人も増えるのだから医療崩壊の懸念はなくなるんじゃないの。 以上素人の言いたい放題無責任ブログ記事でした。
スイングトレードランキング
コメント