今週の戦略

 世界的にコロナの感染拡大が進行しているが、どこも経済優先の政策をとり続けている以上、更なる感染拡大となることは容易に想像できる。 日本においてはGoTo政策を掲げて感染拡大を推進する始末である。 今現在で感染者数は3万人に達したところであるが、8月中には5万人に達すると私は予想している。 感染者数が増大しだした当初は、PCR検査数が増えているのだからまぁそうなるわなと思っていたが、これはあまりにも楽観的すぎる見方であった。 というのも陽性率が春と同じ程度ならそうなるが、今は陽性率が春より格段に高くなっていることから、状況は春に比べてかなり悪いと言わざるを得ない。 にもかかわらず病院の受け入れ態勢にまだまだ余裕があるという理由から、政府や行政側は野放し状態を認めた格好となっている。 このような事態は日本のみならず全世界的に同じである。 つまり世界中が経済優先政策をとっているということである。 言い方が適切でないかも知れないが、コロナに罹る人は仕方がない、どうせ感染を完全に阻止することなどできないのなら、このまま経済を回す方がまだましだ、ということである。 まぁそういう考え方になるわな、致死率が高くない限りは。 なのでこれから先感染者数がさらに増えたところで大きな政策転換は起きないだろう。 日本で言えば緊急事態宣言の再発令は、相当な状況悪化がない限りしないものと思われる。 現に安倍君がそう言っているではないか。 なので私は8月末までに感染者数5万人、年末までに10万人超を予想する。 10万人超と言ったところで人口比ではわずか0.1%、1000人に1人である。 新型コロナはその程度の感染力しかないのだろうか? ないならそれに越したことはないが、客観的に考えれば私の予想なんて楽観的に過ぎると言えるかもしれない。
 さて肝心の今週の戦略であるが、今週に至っては完全な様子見に尽きる。 今週は重要イベントも多く控えており、その結果で相場が大きく動くことが想定される。 上下どちらかに一方通行に動くとは限らない、大きく乱高下することも十分あり得る。 そんな週にあえて新規でポジションを取る必要はない。 ということで今週は見てるだけの週となります。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック