追撃売り

  ユーチューブの動画なんかでは今の相場はまだ買ってはいけない、かと言ってここからの売りもダメだ、何もしないのが一番だという解説がほとんどのようである。 まぁ確かに一般的にはそうだろう、特に今のようなボラの大きい値動きに対処するのは普通は難しいということになっている。 普通はというのは普通の手法や戦略ではという意味である。 で多くは解説通り何もしないでおこうとなる。 しかしこれは私からすれば思考停止しているだけじゃないのか?と思うのである。 せっかくこれだけのボラがあるのに何もせずに見ておくというのがもったいないと思うのである。 だからと言って当てずっぽうに売買して利益が上がるはずもないから、そこは自分で普通じゃないというか一般的でない戦略、やり方を考える必要があるのだが、それを考えられるかどうか、考える気があるかどうかだと思う。 考えついたからと言ってそれで必ず利益が出るかどうかはやってみなければわからない、下手をすれば何もしない方がよかったとなる可能性がある。 が、それでもやらないよりはやってみた方が後々自分にとって有効になるのではないかと思う。 そう思うから私は今の相場でもほぼ毎日売買をしているのである。
 今日は日経レバを寄付で2ポジ売り増し、ポジションを5-3とした。 一般的にはここからは売ってはいけないらしいが、私はへんこなんで売ったらダメと言われると売りたくなる。 今日は売ったが明日は買うかもしれない、だって一般的には買ってもいけないらしいから。


スイングトレードランキング

コメント

非公開コメント

トラックバック