今日の相場は昨日書いた通りの展開でやっぱりねという感じで特段の驚きはない。 そんな中今日の私の売買は、今週の戦略の一つとして挙げていた東海東京を欲張らずに手仕舞いするを実行し、売り玉2ポジを決済して〇にした。 この東海東京の売買は方針通りで何も言うことはないのだが、今週の戦略に挙げていなかった売買を今日一つやってみた。 何かというと日経レバを1ポジだけ買ったのである。 え~っ!なんてことをしたんだ、正気か? さては認知症が始まったか?と思われるだろうな、なんせあれだけ買いの選択肢はない、売り一択だと言っていたんだから。 なのにあなたはどうして買うの? もちろんここからすぐに反転すると思って買ったのではない。 まぁこの位置だったらいつかは戻るだろうから買っても損にはならないだろうという気持ちもあるにはある。 だが一番の目的は、この相場がどれだけ弱いのかをあえて自分の予想と反対の買い玉を建てることで感じ取りたかったのである。 「ちょっと何言ってるか分かんない」と言われるだろうが、両建て分割売買のうねり取りをやったことのある人なら少しは分かってもらえるんじゃないかと思っている。 また、買い玉を新たに建てなくてもすでに買い玉があるじゃないかと思われるかもしれないが、建てて2週間以上が経った玉からはもう何も感じ取れないのよ。 今思えばポジション量は半分ほどでよかったかなとも思うがまあいいや。 ということで日経レバのポジションに限って言えば3-4と買い越しになったわけでございます。 明日以降も下げ続けたら損がどんどん膨らむが?というお気遣いには、日経レバに限ればそうだが、SUMCOの売りポジがあるので全体を通せばまだ売り越しポジなんですと返しておく。 それにいくら弱いと言っても限度がある、なんぼ何でも17000円割れたら一旦反転して戻すだろうよ。 でもそこまで行ったら死屍累々だろうね。 PBRが~、PERが~と言ってた人たちどうなったんだろう。
スイングトレードランキング
コメント