今日は寄付で日本金属の5つある売り玉のうち3つを手仕舞い(利食い)して、東海東京を2ユニット買い建て2-2の両建てにしました。 東海東京は上げトレンドが続いているので蓋をして両建てにしましたが、日本金属は下げトレンドが続いていますので両建てにはしていません。 FUJIは予想以上に戻りが急で失敗した感があるので、明日も上げて今日の高値を超えてくるようなら損切ります。 この銘柄は両建てにするのではなく、損切りにした方がいい銘柄だと思っています。 さて全体相場(日経)の方が私の予想に反して爆上げとなって24000円寸前まで上げ、NYに至っては史上最高値を更新する有様ですが、新型コロナウイルスの流行に収束の兆しが見えたのでしょうか? 違いますよね、これで材料と株価は関係ないということが証明されたようなものですね。 それとも何かとんでもない好材料が隠されているのでしょうか? だったらとんでもない好材料って何よっていう話になりますね。 単に下げたから上げたと考えたらいいんですよ、だから今度は上げたから下げるってなるはずです。 相場は未来永劫この繰り返しにすぎません。 今度下げる時の材料は多分新型コロナウイルスの感染拡大が蒸し返されるような気がしますがどうでしょう。 株価変動の理由は後付けでなんとでもなります。 材料のおっかけっこはもう止めましょうよ。
スイングトレードランキング
コメント