INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2023
/
02
/
28
未分類
雑感
今日は3か月に一度の眼科へ大阪まで行って来た。昨日まで膝と腰の痛みで病院までたどり着けるかどうか不安だったよ。特に駅の階段、なかでもJR新福島の改札を出てから地上に出るまでの階段は健康な人でも嫌になるくらいである。そう思って朝を迎えたが今日は腰(坐骨神経痛)の調子がだいぶんと良いではないか。昨日病院で5回目の膝注射をしたのと、腰の痛みが全く良くならないと言ったら先生が薬の処方を変えてくれたのが効い...
2023
/
02
/
27
未分類
無題
今朝実家を解体している業者から電話があって今日明日で工事が終わる予定だそうだ。とりあえず一仕事終えることが出来そうだ。解体工事の手配をする前はどうなることかという不安が少なからずあったが、振り返ってみれば順調に事は運んだ感が残る。何事においても先行きや将来のことをある程度は考えることは必要だが、過度に心配する必要はないというか、心配すると却ってうまくいかない可能性が出て来るように思う。まあ科学的...
2023
/
02
/
26
未分類
今週の戦略
長期足(月足、週足、日足)を私なりに分析するとここからは下方向への動きになる可能性が高く、おそらく今月6日の高値を超えることはないだろうという判断をしている。なので戻りは売りということになり、月曜から高いところは売っていきたいが、金曜日の高値はもう抜けないだろうと思っている。金曜日に日経が戻す過程で売りポジションを重ねたが、現在値よりも低い位置だったので、月曜日にもう1ポジション重ねたいと思って...
2023
/
02
/
25
未分類
雑感
おひとり様教祖も本音はやはり一人より二人でいるほうがいいらしい。さて信者にどう説明するのかね? 私やっぱり男と一緒がいいんです~、な~んてこと言ったら教団は解散するしかないと思うが・・・。 昨日の日銀新総裁候補の所信聴聞を無事乗り切った植田氏だがこれを見ていて皆さんはどう感じられただろうか? 真面目な皆さんは答弁を聞きながら今後金融政策がどう変わっていくのかということに主眼を置いて見ていたと思う...
2023
/
02
/
24
未分類
87歳のデイトレーダーって
ユーチューブを見ていたら表題のタイトルの動画があったので見てみた。まあ特別驚くような内容の動画ではなかったが普通にすごいなとは思った。87歳になってもモニター5,6枚に囲まれながらデイトレをやる。運用資産は16億だとか。年齢からしてもうそれ以上稼がんでいいやろ、ゆっくりしいなと言いたくなる。いつまで続けるつもりですか?と聞かれて「死ぬまでやります」と答えていたが、そこだけは私と一緒だなと思った。...
2023
/
02
/
23
未分類
ノーランディングなんて有り得ない
今日は祝日ということで先物は動いているが現物が動かないので値動きは緩慢としている。こんな時は無理にトレードなんかする必要はないというかするメリットがない。昨年秋から先物の祝日取引が行われるようになったが、現物が動かなければあまり意味はないように思う。何か事が起こったときは対処可能と言うだけのことのような気がしている。前々から事あるごとに言っているが日本は祝日が多すぎる、私は日本の祝日は元旦と建国...
2023
/
02
/
22
未分類
順調に利確
トレードのほうは先週の月曜日に27440円で売り建てていた玉を27280円で眠っている間に利確しました。で、今日の朝早い段階で再度27240円で売り建て、2時間後に200円ほど抜いて27048円で利確しています。片や10日近くの保有で片や2時間の保有となりました。デイトレをするつもりはなかったのですが、反転ポイントまで下げてきたことで一旦利確しておきました。まあ2時間で200円抜ければ利確したく...
2023
/
02
/
21
未分類
住民票の写し
トレードのほうは昨日買いで参戦してみたが、なんせあのなぎ相場ゆえどうにもならず建値撤退したよ。アメリカ親分が休みだとこうなるね、いつものことだけど。米国市場の休みはともかく今はあまり買いで入りたくない、仮に思惑通りにあげたとしても早々に手じまったと思う。こんなことしてるようじゃ今までのデイトレと何ら変わらないことになるからもうやめよう。いまだ保ち合いを脱することなくもみ合いが続いているから、どち...
2023
/
02
/
20
未分類
無題
先日書いたマイナンバーカード申請サポートブースが設置されている隣のスーパーへ午前中に行って来た。平日の午前中だしそんなに人もいないだろうと思って行ったが、そこそこの人が来ていてちょっと待たされたよ。でも手間もお金もかけずにカードが作れたのは良かった。前にも書いたと思うがマイナンバーカードの作成を頑なに拒否る人の気持ちが私には理解できないのだが・・・。拒否ることで何かいいことがあるんだろうか? 今...
2023
/
02
/
19
未分類
今週は動きが出るか?
ここ2週間以上膠着した動きになっている日経だが、そろそろどちらかに動いてもいい頃合いに差し掛かっているように見える。スイングをやるとなると日足ベースである程度の予想というかシナリオが必要になってくる。現在の状況から先行きを考えるに、上、下、横どれもあり得ると考えざるを得ない。まあ相場は常にそういう状態にあると言え、局面でそれぞれの確率は違ってくるが、今現在においてはその確率に大きな違いはないよう...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード