INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2023
/
01
/
31
未分類
注射は良く効く?
先ほど今日の一大仕事である国民健康保険料の納付に駅前まで行って帰ってきた。昨日の注射のおかげもあって今日はほとんど痛みを感じることなく歩くことが出来たのは喜ばしかったのだが、まだ痛みを感じそうな気がして恐る恐る歩いているので如何せん歩くスピードが遅い。今までは他の人を追い越して歩いていたのに、今日なんて他の人に追い越されてばかりだった。私が追い抜かせたのはやはり足が痛そうにして歩いていた80爺さ...
2023
/
01
/
30
未分類
雑感
父親が死んだ後、役所から介護保険料等が年金から特別徴収された分を還付しますので請求書式に記入の上返送をしてくださいとのことであるが、最近この手の書類に印鑑を押す必要がなくなったのはいいことである。前からこの手の書類に押す印鑑に意味はないと思っていたがようやく役所のほうも気付いたようだ。印鑑なんて作ろうと思えばだれでも作れるし、ありふれた名前(姓)なら三文判が売っているから本人確認の意味をなさない...
2023
/
01
/
29
未分類
修羅の国の地酒
昨日ようやく隣のスーパーにビールを買いに行くことが出来た。3日間ビールは飲まずに日本酒を少しだけ飲んでいたが、やはりビールでないと風呂上がりの喉の渇きは癒せない。日本酒をごくごく飲むわけにはいかないからね。日本酒といえば一昨年母親が死んだ際、葬儀社の営業担当の人がくれた日本酒がすごくおいしかったんだが、どこの酒造メーカー(蔵元)なのかまでは関心がなかった。で、先月父親が死んだ際にもまた同じ酒をい...
2023
/
01
/
28
未分類
雑感
最近朝いつもの時間に起きれなくなっている。別に寒いからというわけではなく、単純に眠たいからという理由である。前夜に寝る時間が遅くなったというほどでもない、まあ20-30分ほど遅くなったと言えばそうなのかもだが。それと夜中に目が覚めることがほとんどなくなったし、目が覚めてもすぐにまた寝られる。以前はよく目が覚めたし、一度目が覚めるとなかなか寝られなかった。まあ傾向としては悪くないと思っているのでいい...
2023
/
01
/
27
未分類
国産榊と中国産榊
毎日寒いね、関西でも雪でJRが止まったりで利用する人に影響が出ているが、引きこもりに徹している私にとっては関係ないことだ。寒いのは嫌だが一つだけいいことがある。何かと言うと神棚の榊のもちが良いことである。夏場はすぐに枯れるが冬は枯れにくいから買い替えなくて済む。今の榊は左側は2か月以上、右側でも1か月以上もっている。以前は中国産の榊はもちが悪い、すぐに枯れるというイメージだったが、最近はそんなこと...
2023
/
01
/
26
未分類
ビール増税
昨日は隣のスーパーでさえビールを買いに行くことが出来なかった。膝が痛くて買いに行こうという気さえ起らなかったよ。なので晩酌は日本酒(八海山)にせざるを得なかったが、おかずが和食だったので助かった。さて今日は買いに行けるかな?無理なようなら晩酌しなけりゃいいだけのこと、金も使わずに済んで健康のためにもいいことなんだからそれでよくね?ビールと言えば今日の朝刊に今年の秋に酒税が改定されて第3のビールは...
2023
/
01
/
25
未分類
インフレ政策に区別は不要
昨夜は布団の中での寝返りさえ打てない状態で悶絶してました。明け方になると幾分マシにはなっていましたが。膝が痛いとトレードも積極的にはなれない。今週は押し目を買うという戦略で臨んでいるが入れていない。まあ思ったほどの押し目が来ていないということもあるが。そうこうしているうちに株価はさらに上へと上がっていく。ここまで上がれば今度は売りを狙いたくなる。以前上目線ではあるがどこかで調整が来るのは間違いな...
2023
/
01
/
24
未分類
アカン!膝がえらいことになっとります
今日は午後から娘のところへ嫁はんと出掛けることになっていたので、昼から出かけて用事を済ませて帰路に着いた。で、南海の難波駅に着いて改札へ向かって歩いていた時、前方から歩いてくる人を避けようとしたときに、痛めている右ひざを捻ってしまい激痛が走った。そこから膝が痛み出してまともに歩けなくなってしまった。右足を引きずるような格好で何とか歩いたが、歩く速さは普段の半分ほどの速さがええとこで、働いていた時...
2023
/
01
/
23
未分類
無題
大相撲初場所が昨日終わった。別に相撲に興味があるわけではないが、昔と言っても20年ほど前に勤めていた会社の社長がある相撲部屋の大阪後援会の会長をやっていたことで関わらせてもらったこともあってその部屋の動向はちょっと気にかかる。大阪場所は3月だが2月の中旬ぐらいから準備に入るかげんで2月と3月は相撲に関する業務をやらされた。その当時は所属力士の中で一番上位が幕下力士で多くは三段目か序二段という何とも...
2023
/
01
/
22
未分類
今週の戦略
今週は家を空けることもないのでじっくりと構えたトレードをしたい。スマホのチャートでまともな分析なんかできるはずもないと思っている。日足以下の足はすべてが上目線になっているので今週は買いでのエントリーを狙うことになる。ここで米国がそろそろ下降に転じそうだからとかあまり考えると碌なことにはならないだろう。過去そんな経験をいやと言うほどほどしてきたから言えることである。まあ中期トレードをやってるならむ...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード