INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2021
/
04
/
30
未分類
買い下がる
今日は東洋証券を167円で買い下がりました。最初の買値が191円でしたから11%下げてからの買いになります。まだ下値は当然あると思っていますが、高値からは既に28%ほど下げている点と、陰線新値本数は8本を数えていて、陰線に拘らなければ新値本数は既に12本を数えていることから、下げても下値余地はそれ程ないんじゃないかと思っています。仮に全体指数がそこそこ下げたとしてもです。まぁ10円、20円は下げ...
2021
/
04
/
29
未分類
管理組合総会
今日は私が住んでいるマンションの管理組合の総会があり、本日をもって管理組合の役員の任務が終了した。これでまた当分の間鬱陶しい役目を負わなくて済む。しかしこの1年は今まで役員を経験してきた中で一番楽な1年だった。まず役職自体が一番楽なポジションだったことと、コロナの感染拡大や緊急事態宣言などの影響もあって、月1回開かれる理事会が3~4回流れたことでかつてない楽な1年だったよ。そして何より今年に入ってか...
2021
/
04
/
28
未分類
MUKBANGのASMR動画
毎日家に引きこもってユーチューブを見ていると様々な動画に巡り合うことになる。主に自分の好きなジャンルの動画を見るのだが、そこから派生した新たなジャンルの動画に遭遇することも多々ある。私は料理を作る動画も好きでちょくちょく見るが、インスタントラーメンが好きなこともあってそれを作る動画を見ていたら、そこから韓国のMUKBANGのASMR動画に行きあたったのだが、私には何でこんな動画が流行るのか理解し難いものが...
2021
/
04
/
27
未分類
クソ玉手仕舞い
今日は今週の戦略に書いたようにシチズンの高いところ(417円)で買い付けた玉を371円で手仕舞いしました。すぐには戻りそうにないというかまだ下げそうだと判断して半分だけ損切りしました。これでモヤモヤがなくなり気分的にはスッキリしました。もう二度とブレイクアウトでは仕掛けません。ブレイクアウトで仕掛けないのと同様に、陽線引けした翌日の寄り成りでの仕掛けも原則禁止です。つまり逆張りに徹した仕掛けしか...
2021
/
04
/
26
未分類
これだから
大阪市職員1000人超掟破り会食発覚のニュースを見て怒れる国民は多いのかな、どうなんだろう? まぁ普通は何やってるんだと思うだろうね、これだけ感染が拡大している大阪で行政側の人間がこんな始末では。でも大阪市役所職員の体質が分かっている人にしてみれば「ああ、やっぱり」と思ったんではないかなと思う。ただどんな体質かは外からではなかなか分かりにくい、中で働いたことのある人間でないと。私自身も働いたこと...
2021
/
04
/
25
未分類
今週の戦略
依然はっきりしない相場展開が続いている中で今週どういう戦略で臨むのがいいのかを考えるもこれといった戦略は思いつかない。こういう時は何もしないのがベスト戦略になることが多いのでそうしようかと思っている。2か月近く保ち合い、レンジが続いていることからそろそろどちらかに動く動きとなって来るのではないかと思っているが、日本はGWを控えていることもあって上への動きにはなりにくいような感じもする。だがそんなの...
2021
/
04
/
24
未分類
サプリって必要?
現在は新聞、テレビ、ネット上でいろんな種類のサプリメントが紹介、宣伝されている。これらはその効用や目的に応じて必要とする人の需要に応えているようである。私も20年以上にわたって2種類のサプリを飲み続けてきた。一つは体が元気になるもの、もう一つは目にとって良いとされているものである。しかし今月から仕事に行かなくなったのを機にこれらはもう必要ないんじゃないかという思いが湧いてきた。仕事もしないのにサ...
2021
/
04
/
23
未分類
乱れる日本語
ユーチューブファンである私は動画の下に書かれているコメント欄もよく見るというかよく読むようにしているのだが、その文章が日本語として成立していないコメントが最近やたら目に付くのである。助詞の使い方が間違っていたり抜けていたり、主語、述語が不明確なものなどいろいろなことで不備が目立つ。たかだか2~3行、文字数にして50字前後のコメントでこの有様である。たかがコメントであるから別に文の素晴らしさとか上...
2021
/
04
/
22
未分類
回避
日経はレンジの下限から切り返して昨日の下げ分をすべてカバーしたことで、とりあえず今日のところは下降トレンド入りを免れた格好になっていますが、明日どういった動きになるかで来週以降の見通しが変わってきます。今のところは来週以降下降トレンドに変わる可能性は高くないように思っています。そう考える一番の理由は海外市場が一斉に下げる動きになっていないからです。相場が本格的に下げるときは世界の指数が同じように...
2021
/
04
/
21
未分類
下げトレンド入りとなるか?
今日も日経は600円ほど下げたがこの下げは想定通りで驚くに値しない下げである。今日の下げではまだ下降トレンドに入ったとは言えず、日経もTOPIXも3月5日の安値を終値で明確に割り込まないことには下げトレンド入りと判断できないが、その可能性はある程度高まったとは言えるだろう。まぁ私は現時点ではこのように判断しているのだが、昨日、今日の下げでこれはもう下げトレンド入りは間違いないと思っている人は多いかも...
次の記事一覧
最新記事
無題 (12/06)
雑感2 (12/05)
雑感 (12/04)
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (5)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3537)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード