INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2020
/
12
/
30
未分類
空虚
とりあえず今年の相場が終わったが、別にどうこう言うことはない。あちこちの相場ブログでは年末になると今年1年を振り返ってどうたらこうたら言ってるようである。私は去年も同じようなことを書いた記憶があるが、年末になったからその年1年を振り返って反省するなんてことはしない。日々いつも短期、中期、長期で反省しているので年末になったからといってすることはない。日本でこそ年末年始は4日間の休場があるが、海外で...
2020
/
12
/
29
未分類
保ち合い放れ
保ち合い継続なら今日は下げると昨日書いたが、今日は大きく上に放れ上昇トレンド再開となる狼煙を上げて来ました。まぁこの展開は大方の予想と一致してるんじゃないでしょうか、保ち合いの後は上下どちらかに動くと一応言っていた人たちも内心では7:3で上だろうと・・・。だってチャートがそういうチャートになっているんだからね。昨日のNTNの買い増しは結果的にベストタイミングになったみたいです。ラスト1日ですが堅調...
2020
/
12
/
28
未分類
ノーマスク陥落
今週の方針に従い、本日NTNを262円で買い増しています。262円で指値注文していたら寄り値と一致しました。これで年内の売買は終わりです。日経はレンジの上限まで上げて来ましたので、保ち合い継続なら明日は下げることになりますがどうなるでしょうか? 相場に関しては以上です。 久しぶりに通勤電車百景ネタです。以前朝の通勤電車で頑なにノーマスクを貫いている男性が近鉄と南海に一人づついて、近鉄の方の男性は少...
2020
/
12
/
27
未分類
クリーニング屋の福袋
今週は2日記事のアップをさぼったので本日は2回目の投稿をしておきます。さて表題のクリーニング屋の福袋と聞いて皆さんはどのようなものを思い浮かべますでしょうか? クリーニング済みの古くなった衣類を数着まとめて格安値段で販売している詰め合わせ袋? いやいや、そんなもんなんぼ安うても誰が買う買いな、タダでも要らんわ。実はこれは私がいつも利用しているクリーニング屋が1月の戦略として売り出したもので、この...
2020
/
12
/
27
未分類
今週の戦略
今週は年内3営業日だけですので戦略的にどうこうする気はあまりありません。一応先週で個別株の下げが止まった感が漂っています。ここから年末に向けて上げてくれれば先週買い下がった甲斐があるというものですが・・・。予想通り新日本電工は約定しませんでしたのでこの銘柄は今週はもう追いません。その代わりと言ってはなんですが、NTNを買い増しを検討しています。最初の買値(245円)を下回ることはないと思うので、買...
2020
/
12
/
26
未分類
雑感
昨日も書く気が起きなかったので更新をさぼりましたが、これからもちょくちょくあると思います。 今までは極力毎日の更新を心がけてきましたが、気が乗らないのに無理に行動するというのは、自分の運気を下げる結果になってしまい良くないということが今までの経験からわかりますので。 この歳になってまで自分がしたくもないことを義務感だけでしようとは思いません、残り少ない余生ぐらい好きにさせてくれということです。 ...
2020
/
12
/
24
未分類
体調が悪い?
昨日は有休で休みだったので記事を書く時間はあったのだが、体調がすぐれず書く気にならなかった。 熱があるわけでもなく、咳が出るわけでもなく、胃腸の調子が悪いわけでもない、でもなんか知らんけどとにかくしんどかってん。 で、今日になったらメッチャ体調いいねん、昨日はなんやってん? 仕事が休みやという気の緩みから来た体調不良としか思えんな。 体調も精神的なものに左右されるのは間違いないところやからね。 ...
2020
/
12
/
22
未分類
2弾目の買い増し
今日は30%の確率と見ていた河西工業が約定しました。 約定値は389円で引け値が388円となりました。 これで残るは10%の確率と見ていた新日本電工だけとなり、もしこれが約定すれば今週の買い下がり戦略はすべて実行することになりますが、たぶん約定しないと思っています。 これが約定するとなると相場はかなり下げることになります。 全体は今日そこそこ下げましたが、まだ保ち合い(レンジ)の域を出ていません...
2020
/
12
/
21
未分類
1つ約定
今日は時間がないので手短に行きます。 今週の戦略で書いた3つの指値注文のうち50%の確率と書いた注文が約定しました。 銘柄は中山製鋼で388円で買い増ししています。 今日で陰線新値3本目となり、リズム的には過去の押しでの反転タイミングなんですね。 本来は今日の陰線新値3本目を確認して明日の寄付で買い付けるのが正しい売買になるんですけど、指値をしちゃってたからこうなりました。 残るは30%と10%...
2020
/
12
/
20
未分類
今週の戦略
指数的には相場は依然保ち合い状態に変わりはない。 細かく見れば日経平均は完全に横々だが、TOPIXは下値を切り上げてきている。 現在は保ち合い状態ではあるが中長期の移動平均線は上向きであることから、この保ち合い後どちらに向くかと言えば、上方向である可能性がチャートで判断する限りは高い。 なので大まかな戦略としては、上げトレンドにある個別株の押し目を拾うという基本中の基本戦略でいいと思っている。 ...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード