INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2020
/
05
/
31
未分類
今週の戦略
相場は20500円を超えた辺りで下げると思って売った売り方の売りを踏み上げる格好で上昇しているが、まだ完全には踏み上げられていないと思われることから、もう1段の上げでとどめを刺そうということなんだろうと思う。 となると今週の前半は上げが続く可能性が高いのではないかと思うが、その後どうなるかは大体想像がつくというものだ。 相場は大きく上げ下げを繰り返すことで成り立っているものである。 その上げ下げ...
2020
/
05
/
30
未分類
雑感
相場は私の当初の予想より上げているが、私の相場観に変更はなく、下がるのを待つだけである。 それまでは大人しくしていようと思う。 ただこれ以上売りポジは持てないので楽しくないから、記事を書くテンションが上がらない。 人間だからそんなもんだよね。 心配せんでもそのうち下げてくるから、そうなったらガンガン書くよ。 それまでは相場以外のネタでお茶を濁しておく。 と言っても相場以外ネタもあまり気乗りがしな...
2020
/
05
/
28
未分類
どうにも止まらない
時間がないので簡単に。 今日も日経はとどまるところを知らず勢いよく上げているが、こういう状況は上げの最終段階でよくみられる光景だ。 もう1日、明日の動きを見てから考えたい。スイングトレードランキング...
2020
/
05
/
27
未分類
日経レバ売り
計画通り今日は日経レバの高いところを狙って、17650円で売り増しました。 前回の売り増しが15650円でしたので、ちょうど2000円幅で売ったことになります。 これでレバのポジションは10-0になりました。 これでとりあえずは売り止めにしますが、場合によってはさらに売り増しするかもしれません。 担がれてはいますが踏まれてはいませんのでまだ大丈夫ですし、個別株を手仕舞いしてレバに集中するという手...
2020
/
05
/
26
未分類
上値目途到達
本日日経はちょうど私が上値目途とした位置で引けて終えている。 どの動画解説でも今日の足は収斂していく三角形を上抜けたことで、ここから上昇するということになっている。 でも私は明日日経レバを売ってみようと思っている。 あっ、言うの忘れてたけど、今日、東海カーボンは損切りしてます。 話をレバの戻します。 できれば今日の高値より高いところで上手いこと売りたいですね。 もし明日寄り付きから下げて始まり、...
2020
/
05
/
25
未分類
完全解除
定額給付金の申請にあたり、本人確認書類として運転免許証もしくは健康保険証の写し、振込口座確認書類として通帳の写しが必要なため、それらをコピーしようと昨日の夕方隣のスーパーへ赴いた。 すると先客がいて2台あるコピー機とも塞がっていたので2~3分外で待つことにした。 3~4分経ったのでもう空いてるかと思い戻ってみたが、まだ使っていたので再び外で待つことにした。 さらに5分近く待ってから戻ったがまだ終...
2020
/
05
/
24
未分類
今週の戦略
昨日やっと私のところにも定額給付金の申請書が届いた。 マスクも火曜か水曜あたりに届くらしいが、それはいらないから届かなくていい。 さてこれで宣言も解除となって、給付金の10万円も貰えることだし、4月に予定していて延期した、きれいなおねえさんと食事に行く段取りに入らなあかんわ。 北新地もクラブなどの飲み屋なんかはまだ自粛継続だが、レストラン系の店なら大丈夫なはずだ。 今週からそれだけを楽しみに働く...
2020
/
05
/
23
未分類
雑感
宣言が解除されて初めての週末となった今日、車の多いことと言ったら、完全に元に戻った感がある。 もはや不要不急の外出を控えるなんていう自粛ムードは吹っ飛んでしまっている。 今までのうっ憤を晴らすかのような人出である。 そらぁそうなるよね、それと解除になったら自粛はしなくていいと勘違いしてる人が多いんじゃないかな。 月曜から電車も以前と同じくらいの込みようになるんじゃないの、たぶん。 金曜日の時点で...
2020
/
05
/
22
未分類
解除になったら
緊急事態宣言が解除になって初日の大阪は一気に人が増えたね。 帰りの電車の込み具合と難波を歩いている人の数が昨日までとは全然違う。 電車もマスクをしていない人がちらほら見られる。 じゃあ私も来週からはノーマスクでいいかなと思う。 自分で思うに多分私は人の倍以上の酸素を必要としているんだと思う。 マスクをするととにかく息苦しくて仕方がない。 いわゆる酸欠状態に陥ってしまうのである。 みんな鼻からずっ...
2020
/
05
/
21
未分類
まだまだ続く
標題は株価の上昇ではなく、在宅勤務のことです。 緊急事態宣言が解除になれば在宅勤務はなくなるかと思いきや、今日、職場での話によると、在宅勤務はまだしばらくの間続くらしい。 ということはまだしばらくの間、月の半分遊んでいても給料はもらえるということか、いやぁー、申し訳ないなぁ。 だがこんな恵まれた職場も来月いっぱいでお役御免となるのかと思うと、何とも言えないものがありますな。 でもまぁ7月くらいか...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード