INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2020
/
04
/
30
未分類
半値戻し達成
有言実行よろしく日経レバを今日の寄付15860円で売り、ポジションを9-0としました。 明日以降さらに上げるのであれば然るべきタイミングで売っていく予定ですが、さてどうなりますやら。 コロナ禍で仕事がなくなって、明日からどうやって食べて行けばいいのだろう的な記事を、マスコミやネットで最近よく目にする。 そこで思うのはこのような記事も、マスコミの常套手段である、大げさに書いているだけのことである場...
2020
/
04
/
29
未分類
おおボケ
私はいつも風呂に入るとき、まず髪を洗って、次に顔を洗って、最後に体を洗ってから湯船に浸かって風呂から出る。 昨日もその順番で洗って湯船に浸かったつもりでいたのだが、湯船に浸かりながら手で体を触っているとなんだか体が脂っぽい感じがした。 最初は「なんでやろ?」と思ったが、よく考えたら顔を洗った後、体を洗わずに湯船に浸かっていたのである。 気が付きはしたが湯船から出て、改めて体を洗おうという気にはな...
2020
/
04
/
28
未分類
隣県へ散髪
相場に関しては書くことがないので、すまんが今日もコロナネタで行くよ。 ゴールデンウィーク中は外出を控えるということになっていることから、隣県なり他府県へは出向かないようにということになっているが、今週末私は隣県まで散発しに行く予定である。 いつも行っている散髪屋が隣県であること、移動は車で20分ほどであることから、私のこの行動には何の問題もない。 他府県のパチンコ屋にパチンコをしに行くのとは違う...
2020
/
04
/
27
未分類
もうちょい
今日日経は私の戻り目途まであと400円というところまで上げてきました。 早ければ明日到達することもありえなくはないのでしょうが、まぁ今週中に到達かなという感じで思っています。 今日の売買はフジクラを294円で売り建てました。 明日以降高いところがあればもう1ポジ売り増します。 相変わらずコロナの話題で持ちきりですな。 最近は事が起これば何でもコロナの所為にするようなマスコミの書きっぷりですね、「...
2020
/
04
/
26
未分類
今週の戦略
日経というか全体相場は、あまり動きのない保ち合い相場になるような感じがしている。 なので日経レバに関しては日経平均が20000円を窺うくらいまでの戻りがあれば売りを考えるが、そこまでの戻りがないなら何もしないつもりでいる。 それだと今週はノートレになってしまう可能性が高いと思うので、個別銘柄の売買を考えている。 先週もある個別銘柄の売りを狙っていたのだが、約定することなく下げてしまったので、今週...
2020
/
04
/
25
未分類
雑感
今日は毎月恒例の一之宮参拝に行ってきました。 いつもに比べて格段に人が少なくてとてもいい気分で参拝ができました。 いつもなら拝殿の前には少なくても数名の人がいるのですが、今日は私以外に人はおらず、落ち着いて参拝ができました。 来月もこんなだといいなと思いながら後にしました。 で、今日もコロナに関するネタにどうしてもなってしまうのですが、思うところを少しばかり書いてみたい。 人と接する窓口的なとこ...
2020
/
04
/
24
未分類
来週の日銀金融政策決定会合
今日もノートレードです。 昨日、今日と売買する株価水準ではないので見送りです。 さて、しばらくこれといった動きのなかった日銀ですが、来週は動きが出そうですね。 憶測記事でしょうが、なんでも今度の会合で国債の無制限買取が決定されるのではないかということになっているみたいですね。 もしこれが実現されるといよいよ国家財政破綻のカウントダウンが始まることになります。 え~なんで、いくら国債を発行しても日...
2020
/
04
/
23
未分類
なんで死ぬかね
明日は在宅勤務日で出勤しなくていいんだから、朝からパソコンの前に座って好きなことをしてりゃいいのだが、明日は有給取得して休みにした。 なんてもったいないことをするんだよ、と思われるだろうか。 でも在宅勤務日に家の中で何をしようがわからないが、外出することは許されていないから、窮屈というか精神的な圧迫感がぬぐえない。 誰も見ていないからと言って外出して、もしそこで何か事が起こって職場に知れることに...
2020
/
04
/
22
未分類
買い玉手仕舞い
残っていた買い玉2ポジは今日すべて手仕舞いして、ポジションを8-0としました。 自分としては先週金曜日に付けた高値19922円が今回の戻り天井になったと判断しての売買です。 明日以降再度戻りを試す場面があるとしても、20200円前後までのことだと思っていますが、多分そこまでの戻りはないでしょう。 ということで買い玉がなくなった今、明日から心の中で「下がれ!下がれ!」の大合唱をすることになります。...
2020
/
04
/
21
未分類
微妙
今日の日経の足はビミョーなとこで止まったなー。 今日の時点ではまだ下げトレンドにはなっていないが、明日陰線で高値、安値ともに切り下げるなら、一旦下げトレンドに入ったかなと考えるところだと思う。 ここ最近のリズム的には明日は上げる番だから、そこで上げずに下げるとなると潮目が変わるのかなと思う。 まぁ明日は在宅だからザラ場を見て感触を掴むようにしたいが、どちらかと言えば下げに分があるような・・・。 ...
次の記事一覧
最新記事
無題 (12/06)
雑感2 (12/05)
雑感 (12/04)
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (5)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3537)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード